※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まにゃちゃん!
子育て・グッズ

赤ちゃんのうんちが水状で心配です。混合で育てているので、普通のうんちに戻るでしょうか?新生児のうんちの変化は一般的です。

生後19日の男の子を育てる新米ママです🔰

うんちのお話なんですが・・・💩

今までマスタードみたいなうんちを
していたのですが、
それもかなりの頻度でうんちをする子でした😕
(2時間には1回はうんちをしてる感じでした!)


一昨日の18:00に
大量の水たまりのようなうんこをしました😖
旦那の母親に確認したら
良くあること~漏れてないだけで良かったね~と
言われました🤢


そこから
昨日の昼までうんちはなく
昼間も大量の水たまりのうんちが
12:30と13:00の2回ありました💔
それも写真撮り心配で確認したら
良くあること~色も悪くないし大丈夫~と
言われました😖


そこからまた
今日の9:00までうんちはなく
今日も大量の水たまりのうんちでした!
今日は漏れて肌着が汚れるぐらいでした😩


新生児あるあるなのでしょうか?
心配です( ˊ• ·̭ •̥ )

また普通のマスタードみたいなうんちに
戻るのでしょうか?



※混合で育ててます。
毎回5分ずつ母乳を飲ませてから
ミルク60を足してます(._.`)

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児の頃はまだゆるゆるうんちですね💦
もし色が白くなってたら病気の可能性がありますが、
緑とか黄色なら大丈夫です🌸

どんどん、おむつから漏れちゃうようになってきますよー😭😭

  • まにゃちゃん!

    まにゃちゃん!


    色は緑?黄色?の
    中間です(´-`)

    本当ですか😖
    しばらく続きますか?

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お色は問題なさそうですね👍🏻
    まだミルク(母乳)だけの間はゆるゆるで問題ないですよ✨

    寝返りしだしたら特に…毎日漏れてました…😭😭
    離乳食食べるようになると、少し硬くなってくるのでそれまではめちゃくちゃ漏れます!笑笑

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

あるあるですよー!
水っぽいうんちの方が多い気がします🤔
これから、どんどん背中漏れとか多くなりますよ😵

ふじこ

ゆるゆるの汁うんちですよ〜
色は気にしてあげた方がいいです!
白くなければ大丈夫です🙆‍♀️
離乳食が始まるとだんだんと固形に近づいていくのですが、今度は臭いがキツくなっていきます笑