![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産経過についての質問です。初産で2時間で生まれた場合、安産と言えるでしょうか?速い出産だったのか、家で開いた可能性もありますか?
3月に出産したのですが
自分のことなのによくわからないので
教えてください☁️
母子手帳に分娩時間は2時間と書かれてました!
朝の6時 軽い生理痛がはじまる
15時 余裕で耐えれる痛み
16時 痛くてトイレにひきこもる
間隔測れないことが増える
多分6分間隔くらい
18時 病院へ向かう
19時 病院について子宮口ほぼ開いてると言われる
20時 破水して2回いきんでうまれる
18時ごろ耐えられない痛みだったので
病院へ連絡したのですが
初産だからまだ家で様子見て!って言われたのですが
痛すぎて、勝手に病院へ向かっちゃいました
もしこのまま家にいたら
家で生まれてたんじゃないかと思います😭
これは安産だったのでしょうか?
初産にしてはスピード出産ですか?
家で一気に子宮口が開いたのでしょうか?
- 2児mama☆ひな(生後5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
初産にしてはかなりスピード出産だと思います☺️
私は35時間かかりました💦
分娩時間は陣痛が10分間隔になってから胎盤が出るまでだそうです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本陣痛は、規則的になってからがスタートですよ🎶
-
2児mama☆ひな
アプリで間隔計ってたのですが、痛すぎてまともに測れなくなったのが
17時くらいだったので
それが本陣痛だったんですかね😂- 5月2日
-
退会ユーザー
そうなんですね☺️
大体の時間なのでそこから測ってるのかな?
私はバラバラから
いきなり7分間隔になったのでそこからスタートで
3時間でした☺️💕
痛み出したのはもっと前だけど
揃ってきた時間から本陣痛って数えるから3時間ってことだよーと教えてもらいました!- 5月2日
-
2児mama☆ひな
下に返信しちゃいました☁️- 5月2日
![2児mama☆ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama☆ひな
ありがとうございます!!
そしたら、わたしも2時間〜3時間くらいだと思います!
初産だからまだ家にいて!って言われたけど
進むの早かったので病院にかけこんでよかったです笑
2児mama☆ひな
初産だからと余裕ぶっこいてたら、急激に進んだのでびっくりしました😂
10分間隔になってからが分娩時間なんですね✨
そしたらわたしは病院に向かった時から、胎盤出るまでが2時間だったってことですね!
ありがとうございます!