

ままり
カバーをつけたまま日陰に干して、そのあとカバーをはずして室内で干して、片付けてます😊

チム
ダニは60℃(温度は記憶が曖昧)以上にならないと死滅しないと聞いたので極力しまう前はコインランドリーで乾燥させてからにしてます😃
でも今はコロナであまり出歩くのは躊躇してしまいますよね💦
ままり
カバーをつけたまま日陰に干して、そのあとカバーをはずして室内で干して、片付けてます😊
チム
ダニは60℃(温度は記憶が曖昧)以上にならないと死滅しないと聞いたので極力しまう前はコインランドリーで乾燥させてからにしてます😃
でも今はコロナであまり出歩くのは躊躇してしまいますよね💦
「片付け」に関する質問
娘を泊まらせてくれた友人に「私もう見る自信ない」と言われ、喧嘩しました。 長文すみません。。 友人の子(以下:Rちゃん)と娘は同じ学校で、同じ習い事。 習い事の前日に泊まらせてもらう事になって、子供達は「5時…
自分が食べた食器を片付けない夫にイライラします。 食べたあとそのまま放置で寝始めます。 ご飯はカピカピ、食器もカピカピ、、、 私の実家は、すぐに片付け!自分の食べた食器は自分でさげる!と習ってきていたので、…
発達障害 自閉症 について 考えすぎてこちらが滅入ってしまってます。 1歳7ヶ月になった男の子がいます。 ○気になること 指差しなし 発語1つ 常に動いている そのためおもちゃで遊べない 頻繁ではないがたまにくる…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント