
コメント

まままり
親の考え方だと思いますよ♪
ステロイドが必ずしも悪いわけではありません♪
いつまでも悪い状態にしておくよりは早く治してあげたいですよね♪
脂漏性湿疹ってすぐ治るわけでもないと思いますが、続けることも大事ですよね♪

もつ
育休中の薬剤師です。
ステロイド、みなさん怖がりますが、
ほとんどは使い方を間違えたことによるもので、そんなに怖い薬ではないですよ!
きちんと正しい量、正しい期間使用すれば有能なお薬ですよ♪
また検診時にドクターから処方されたのなら、リンデロン程度のステロイドが必要との判断でしょう。薄く、患部のみに塗るように使ってみてください♪( ´▽`)使用前にお母さんの手も清潔にしてくださいね。
もし使い方や薬に不安があるなら、処方した病院や薬局に聞いてもいいと思います。
うちの息子も顔に脂漏性湿疹ができましたが、
石鹸で優しく洗い、保湿をしっかりしたら、時間はかかりましたが綺麗に治りましたよ(。ゝ∀・)b
長くなりましたが、参考になればと思います!
早く治りますように♪( ´▽`)
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
ステロイド=危険と思ってましたが、そうでないと聞けて安心しました!
薬のほかに、こまめに洗ってあげたりホームケアも頑張りたいと思います😌- 6月9日

みお091210
いろいろ本をよみましたが
ステロイドはこわいよ、とあおるビジネスの影響でステロイドをこわがるひとがいるけど
ささっと短期でなおしてアレルギー因子を肌に浸入させないことが大事だといま痛感しております(>_<)
わたしはそれができなくてようやく治療にはいりました。
もっとはやくステロイドをつかえばよかったとおもってます。
だだ、リンデロンは
ストロング分類ですから
まだマイルド分類の薬をためされてないようであれば
つぎに再発したときは
皮膚科で薬の説明が丁寧なとこにいかれるといいですよ。
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
アレルギーやアトピーになってしまうのも怖いですね(>_<)
少しホームケアで様子を見て、治らないようならササっと薬で治そうと思います✨- 6月9日

はじめてのママリ🔰
ホームケアで治るならいいですが、治らないのにステロイドだからと使用せずダラダラと湿疹を放置するのは良くないと思います(>_<)
ただ、リンデロンって良く処方されるロコイドより強い薬ですね。
結構酷い湿疹なのでしょうか?
脂漏性湿疹は石鹸でよく洗ってよく流してあげるといいって良くいいますね(^^)
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
リンデロンより弱いのもあるんですね!参考になりました✨
そこまでひどい訳でもないので、次回行ったときに弱いのもきいてみます!
ホームケア頑張ってみます😌- 6月9日

ゆぴょん
アレルギーが原因で湿疹が出来るので現在使用中です!
ロコイド(弱いステロイド)+プロペト(白ワセリン)
を湿疹が出るところに塗り
出てないところはプロペトのみです。
リンデロンも何度か処方された事はありますが、
患部がジュクジュクしている(結構ヒドイ時)に短期間だけ使用して下さいとの事でした。
ステロイドについてはネット等で副作用が怖いとかありますが、ウチは1人目、2人目もアレルギー持ちだった為
同じ様に弱いステロイド+プロペトを1歳半頃まで使い
症状が落ち着いてきてからはプロペトのみに切り替えましたが
副作用等全くありませんでしたよ。
ただ、今処方されているリンデロンを長期間使用となると分からないので
かかりつけの小児科医で弱いステロイドでは駄目か
聞いて見た方がいいかもしれませんね^^
-
まぁちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
ステロイドで副作用が無かったと聞けて安心しました😌
リンデロン処方してくれたのが産婦人科だったので、小児科行って相談してみます!- 6月9日
まぁちゃん
コメントありがとうございます(*^^*)
すぐ治るわけでもなく、治ったと思ってもすぐまたなるので出来ればホームケアで治してあげたいですが、ダメなときは薬に頼りたいと思います😌
まままり
脂漏性湿疹はホームケアではなかなか治らないかなーと思います(´・_・`)
義母も児童手脂漏性湿疹で2年近く通院しています(*_*)
先生と相談してステロイドを使用して行くほうがお子さんの負担にはならないかなーと思いました♪参考までに♪
まぁちゃん
そうなんですね💦
お恥ずかしい話、ニキビくらいの気持ちで見てました(>_<)
お話聞けて良かったです!
ありがとうございます(*^^*)