![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日から歯の痛みがあり、熱っぽさも感じる妊婦です。里帰り中で12日経過。明日も症状があれば保健所や産院に相談すべきか悩んでいます。
昨日からの歯の痛みについての質問です。
昨日のお昼頃からなんとなく痛み始め、最初は噛むときだけ痛かったのですが、今は何もしてなくてもジンジンズキズキ痛みます。
妊娠中で薬も飲めず、歯医者も怖くて行けません。
また、熱は36.6だったのですが顔が火照っている感じがして、でも顔から下は寒気がしてちょっとだるさもあります。
もしコロナだったらと思うと怖いです…。
今早目の里帰り中で自宅待機2週間のうち12日が経過したところです。
明日もだるかったり、熱っぽい感じがしたら保健所や産院などに問い合わせるべきでしょうか?
歯の痛みからの熱っぽさなのか、それとも風邪なのかわからず不安です…。
- おもち(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと
虫歯は早産の可能性があったりするので歯医者に行った方がいいと思います💦
おもち
コメントありがとうございます。
早産になるのは怖いですね😣
ゴールデンウィーク中で歯医者さんもお休みなので、明けても痛ければ行ってみようと思います!
さと
ママリではコロナが怖いからと行かない妊婦さんが多いみたいですが、コロナにかかるリスクが高いのは歯科医の方で患者側はかかるリスク高くないと言ってました。
おもち
そうなんですか!
確かに飛沫を受けるのは歯医者さんのほうですもんね…💦
明日でもやってそうなところがあれば問い合わせてみようかと思います!
アドバイスありがとうございます!
さと
そうなんですよ💧
なので皆さんちゃんと歯科検診行った方がいいと思います💦
早く良くなるといいですねー✨