※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる
子育て・グッズ

トミカやプラレールを走らせるオススメのセット商品について教えてください。車両は揃っているので、道路やレール、建物のセットを考えています。他社製品は考えていません。

トミカ、プラレールを走らせるオススメのセット商品はありますか☺️?

みなさんどれを変われましたか?
たくさんありすぎて迷ってしまいます…
お子さんが喜んだ、長く遊んでる
など良かったら教えて下さい(^.^)(-.-)(__)‼️

車や車両はたくさん揃ってきましたのでそれを走らせる道路やレールやらと建物?のセットを購入したいと考えています✨

※他社製品は考えていません~😃

コメント

ナツ花

お子さん、建物を並べて遊ぶのが好きですか😃?
道路を描いたら、そこを走らせるの好きですか😃?

どちらかあてはまるならいいのですが、そうでなければけっこうはやく飽きます( ̄▽ ̄;)💦
でかいものほど飽きます(笑)
でも、どれも食いつきはとてもいいので、たまに出すと遊びます🎵

プラレールは、基本セットみたいなのがあるので、それで十分ですよー(*´▽`*)

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます✨
    長男が四歳で😂すみません、書き忘れてました💦
    今は二人とも毎日プレイマットに道路や建物が描いてあって、そこを所を走らせたり車庫入れしたり?して遊んでいました☺️

    でかいほど飽きますか(笑)!
    …でも、なんかそんな気もしてました(笑)!!
    たまに出す感じですね~✨了解です👍✨

    プラレールは基本セットですね!了解です👍✨

    参考になりました☺️
    ありがとうございました‼️

    • 5月1日
  • ナツ花

    ナツ花

    トミカのおもちゃは、派手だしかっこよく見えるんですが
    ほとんどが幅がなくて( ̄▽ ̄;)💦
    たとえば、タワー系は登らせるだけしかない、とかです( ̄▽ ̄;)💦

    なので、トミカシステムとか、おでかけマップとかはまあまあ遊んでくれます🎵

    プラレールのも、でかいやつほど幅がなくて…( ̄▽ ̄;)💦

    • 5月1日
  • かえる

    かえる

    返信ありがとうございます✨
    トミカシステムをサイトで見てきました!
    プラレールみたいにトミカも組み立てるのがあるんですね😓💦知りませんでした😃💕
    すごく参考になりました✨
    ちょっともう少し悩もうと思います✨
    参考になる回答たくさんありがとうございました☺️!

    • 5月1日
mamari

トミカのENEOSのガソリンスタンドは兄弟で飽きずに遊んでいます✨振動も来たり、音楽が流れたりするので楽しいみたいです😊✨おススメです☆

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます✨
    これ良いですね😃💕
    画像つきでありがとうございます✨
    支援センターでガソリンスタンドごっこを楽しんでいたのを思い出したので、うちの子もはまりそうです✨
    参考になりました☺️
    ありがとうございました‼️

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

カンカン踏切セットおすすめです😆
電車とトミカ同時に遊べます!

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます✨
    トミカ、プラレール一緒に遊べるの良いですね😃💕
    ちょっと良くサイト見てきます😊✨
    参考にさせていただきます✨
    回答ありがとうございました☺️

    • 5月1日
るか

自分でレールや道路を組み立てられないうちはおでかけ立体マップのようなものがいいと思います😆

うちも色々あるのですが、まだ自分で組み立てられないのとすぐ崩壊して「直して〜!」と泣き叫ばれることが多くて...😅

立体マップなら簡単にじぶんて遊べる形が作れるしお片付けも簡単ですよ〜🤗

  • かえる

    かえる

    回答ありがとうございます✨
    長男が四歳で😂すみません、書き忘れてました💦
    今は二人ともプレイマットに描いてある道路や建物の所を走らせて遊んでいました😂

    長男が今まであまり乗り物に興味なく😵🌀💦
    次男は乗り物好きで、弟に影響されたのか最近二人で乗り物で遊ぶようになったので、ちょっと誕生日に購入しようかな~と考えてました!

    組み立て難しいんですね!
    なるほどです😃💕
    参考になりました✨
    回答ありがとうございます✨

    • 5月1日
  • るか

    るか

    上の子は4歳なら自分で組み立てられそうですね!
    でも下の子が破壊して喧嘩になるとは思うので崩れにくいやつがいいかも...(うちがそれです😅)

    最後は本人が楽しいのが1番なので、選んでもらうのが1番ですよ🤗

    • 5月1日
  • かえる

    かえる

    返信ありがとうございます✨
    支援センターなどで組み立てていたのでできるかな~とは思うんですが😂
    確かに下の子が破壊神だから直ぐに壊されそうですよね😂😂
    パンフレットを見てどれが欲しいか聞くと
    これも!これも!これも!全部買って!笑笑
    ってなってしまって中々決められず😵🌀💦
    もう少し悩もうと思います✨
    参考になる回答たくさんありがとうございました☺️!

    • 5月1日