
授乳後のゲップが出なくて困っています。ゲップのコツや出し方についてアドバイスをお願いします。
6/4 に40w4dで無事3054gの男の子を出産しました‼︎
1ヶ月くらいは里帰りして子育てする予定です‼︎
昨日退院して帰って来たのですが、授乳後のゲップが出なくて困っています>_<
皆さんゲップはどうやって出させていますか?
強めに背中を叩いているのですがなかなか出さなくて。
出したかわからないから横に寝かせると、しばらくしたらしゃっくりしたりミルクを戻します。泣
その姿を見ると可哀想で>_<
戻す事自体は横を向いていればそんな問題はないのでしょうか?
ゲップのコツはありますか?
アドバイスよろしくお願いします>_<
- ひいママ(8歳)
コメント

まぁこ♡
うちの子も全然ゲップが出なくて悩みまくりました〜💦💦
縦抱き、お座り、いろいろ試しましたが出なくて、、試行錯誤して出しやすい方法見つけました😊!!
授乳後5分横向きに寝かせる→起こして膝の上でお座りさせる
うちの子はこれで50%ぐらいの確率で出ます!よかったら試してみてください^^
私もゲップが出ないのが気になって、産院で何度も相談しましたが、どの助産師さんもみんな「だったら横向きに寝かせてね〜出なくても大丈夫〜!」って感じだったので、心配いらないと思います^^💕
おならよくしたりしませんか?
うちの子はゲップはあまり出ないけどおならしまくりなので、おならでお腹の空気を出してるみたいです笑!

ずにゃん
げっぷでなくても、おならとかででるから無理にさせる必要はありませんよ、でも吐き戻しあるならなるべくさせたいですよね💦
コツとしては、強く叩くのではなくとんとんと気泡を潰すようなイメージで下から上に叩くのと、赤ちゃんの体をすこし前かがみにすることです!
-
ひいママ
早速返信ありがとうございます‼︎
おならは時々でます‼︎
私はてっきりウンチしてるのかと思っていましたが、下から空気をだしていたんですね‼︎
吐き戻しがあるので、アドバイス方法を試してみます!ありがとうございます💕- 6月9日

霞波
私も今月始めに2人目出産しました( *´︶`*)
うちの子もゲップを出すのが苦手みたいで、長くやっても出ない時は出ないです(><)
なのでしばらく抱っこして吐き戻さないよう気を付けてます(*^^*)
背中を叩くだけじゃなく、下から撫で上げるとかどうですか?
お互い育児頑張りましょう(*^▽^*)
-
ひいママ
早速返信ありがとうございます‼︎
2人目おめでとうございます💕
陣痛痛かったので、経産婦さん本当に尊敬します>_<
私も今、吐き戻ししないようにしばらく抱っこをしようと思い実践してる所です!
抱っこ中は吐き戻しないですね>_<
でも寝かせたら戻すんじゃないかと少し不安です>_<
お互い頑張りましょう💕- 6月9日

☆ゆうこ☆
私もゲップ出なくて不安でしたが、長めに抱っこして出なかったら横向かせて寝かしちゃいます!
あまり強くやりすぎると、ゆさぶられ症候群?の危険性があるみたいです。。。
-
ひいママ
早速返信ありがとうございます‼︎
長め抱っこ只今実践中です‼︎
ゆさぶられ症候群?
そんなのあるんですね´д` ;初耳です!
気をつけたいと思います!
ありがとうございます💕- 6月9日

ちむさん٩(Ü*)۶
ゲップ出ない子は出ないみたいですね( ´∵`)
少し横にしてから
もう一回やると出やすいみたいですよ!!
-
ひいママ
早速返信ありがとうございます‼︎
そうなんですね>_<
出る事で安心出来るから出る人が羨ましいです>_<
アドバイスありがとうございます💕- 6月9日

とこ
うちの子はほとんどゲップ出ません(^_^;)
出なくても大丈夫と言われたので、最近は背中とんとんもせず寝かせたりしてます。
その分、大人顔負けの特大オナラするので(笑)
背中とんとんすると緊張して出にくい場合もあるみたいで、背中撫でるだけでもいいよーと言われましたよ✲*゚
-
ひいママ
早速返信ありがとうございます。
大人顔負けの特大オナラって素敵ですね💕笑
ちなみにそのオナラは元々出てたんですか?
うちは、そんなに出ないので、、
ゲップ出ない分、そのうち特大オナラをだすようになるんですかね?´д` ;- 6月9日
-
とこ
旦那がしたのか子どもがしたのかわからないぐらいのオナラしますよ(笑)
もともとけっこうオナラ出てましたが、日に日に音が大きくなってます(笑)- 6月9日
-
ひいママ
なんだか羨ましい。笑
返信ありがとうございました>_<- 6月9日
ひいママ
早速返信ありがとうございます‼︎
おならしたりします。笑
上じゃなくて、下から出すパターンですね!笑
なるほど!
5分授乳横向き寝かせる起こして膝の上でお座りの繰り返しで何分か授乳するって事ですか?
それとも、授乳後最後に⬆︎を行うって事ですか?
私も入院時に助産師さんが『出なくても大丈夫〜💕』って言われたんですが、退院して家で出ないと不安で(−_−;)
また質問しちゃってすみません>_<
まぁこ♡
遅くなってすみません💦
授乳後に行う感じです(*^^*)
左右授乳し終わってから、5分間横向きに寝かせて、膝の上でお座り→ゲップ出て終了です。
ひーくんママさんは母乳ですか?哺乳瓶で飲むとゲップ出やすいらしいですが、母乳だと哺乳瓶と比べて空気を飲むことが少ないみたいなので、ゲップが出にくいらしいです😊
ひいママ
8日目にしてこつをつかみました>_<‼︎
ゲップが鳴るようになりました(`_´)ゞ
ありがとうございます!