
娘の服装について相談です。ボディスーツやレギンスの着せ方についてアドバイスをお願いします。
茨城県在住
生後4ヶ月の娘を育てています!
服装についておたずねします。
12月産まれなので、コンビ肌着にロンパースで過ごしてきました。
だいぶ暖かくなり、明日なんかは真夏日と天気予報も出ていますね!
ボディスーツの下は何かみなさん着せていますか?
レギンスの購入も考えています、
最近特に手足バタバタ、寝返りも出来るようになりロンパースのホックとホックの間から足を出してしまいます…のでボディスーツを多く着させたいなと思っています。
なにかボディスーツやレギンスなど服装でアドバイスや経験談あればお話聞きたいです(^^)
- モケット(5歳4ヶ月)
コメント

ママイ
4ヶ月くらいの時はボディにレギンスや、かぼちゃパンツ?ブルマ?みたいなの履かせてました☺️

Chi Chi
同じく茨城県です🥰
今日めちゃくちゃ暑くないですか?😅
今日は半袖のボディスーツ+カバーオールです🎵
ボディスーツは肌着として着せてるので下には着せないです😃
足が肌寒いときはレッグウォーマーにしようかなって思ってます👀🖐🏻
-
モケット
コメントありがとうございます!
今2階にきたら室温25℃で驚きました…(笑)
朝方は10℃くらいですし、半袖ってわけにもいかず、
お風呂あがりは短肌着とロンパースにしました。
お腹が冷えるかな?とか足が寒いかな?とか、考えると結局今の時期って迷ってしまいまして…
ボディスーツも肌着のようなものと、1枚で着るようなものとありますよね…?- 5月1日
-
Chi Chi
そうなんですかー😂ボディスーツ=肌着だと思い込んでました笑
上の子の時もほんとに暑い日はボディスーツ1枚ってこともあったんですが基本的には肌着として着せちゃってました😅 ごめんなさい🙏
明日は日中今日よりも気温上がるみたいですね🌞
毎日何して過ごしてますか?笑- 5月2日
-
モケット
そんな謝らないでください(^^)ボディスーツがいまいち着せ方がよくわからないです(笑)肌着でもどちらでも良いのではないしょうか(笑)
もっぱら家の中でプレイジム、たまに絵本読んだり、いないいないばあ!とおかあさんといっしょ📺見せたり一緒に歌って見せたり、ぐらいですね…(笑)あとハイハイの練習や最近お水飲ませるようになったのでその練習とか(笑)10分くらい近所お散歩かあと庭に出て日向ぼっこ、くらいです。まだ私がベビーカーも抱っこ紐もほとんど使ってなくて慣れず。本当はもっと長時間外に出したいんですけど、コロナウイルスが心配で、ほとんど家の中です…- 5月2日
-
Chi Chi
私2人目ですが、あまりよく分かってません😂ロンパース とカバーオールってどう違うの?🤔とかよく思ってます笑
すごい😳💖ハイハイの練習‼︎毎日やる事なくて退屈してます😅私もいないいないばぁよくみてます🎶
上の子も居るので昨日は抱っこ紐で2時間お散歩して、体ガッチガチです😱
でも抱っこ紐無しだと、グズグズしたときひたすら抱っこもきつくないですか?😰- 5月2日
-
モケット
今のところ、そんなに泣き止まない事がほぼないので抱っこで間に合ってきました(笑)夜泣きもまだ1回も無く、病院や出先でも泣きません。注射打たれた瞬間は泣きますが、すぐ泣き止みます(^^)オッパイくわせさせるか抱っこすればグズグズは止みます!(笑)
上の子がいたら1日家にいるわけにはいきませんよね…2時間!肩痛くなりそうですね、本当お疲れ様です(^^)
ちなみに私もロンパースとカバーオールの違いがわかりませんし、昨日調べたけど、違いもすごくわかりにくかったです、、、(笑)!- 5月2日
-
Chi Chi
えーーー😳💛
めちゃくちゃいい子じゃないですか?🤩
泣き止まない事がほぼないって凄すぎます🥰
うちは私以外の抱っこだと仰け反って大泣きなので💧
洗濯も家事も進まないのでついつい抱っこ紐です😆でもぴったりくっついてる感じがまた幸せ💗と思ったりもしちゃいます☺️
茨城県もこれ以上感染者増えないといいですよね😫- 5月2日

ちーちゃん
茨城在受の同じく12月生まれの娘がいます😄✨
昨日から暑くなってきたので半袖の肌着からタンクトップやキャミソールの肌着にロンパースやセパレートのお洋服を着せています😃🌼
ボディスーツの時も中にはボディ肌着を着せています😁🌸
半袖の肌着だとお洋服によっては見えてしまうので、キャミソールやタンクトップを着せようと思っています😊
お昼寝の時に足が冷えそうなときは寝たらおくるみをかけたりしていますが、起きてる間は足をバタバタしているのでレッグウォーマーなど履かせたりしていますね🤗
モケット
コメントありがとうございます!ボディスーツの下は何か着せていましたか?1枚だけでしょうか?
ママイ
1枚でした!⭐️
モケット
ありがとうございます!