

🔰はじめてのママリ🔰
コロナにかかるのもそうですが、共働きで仕事は休めないし預け先もないしという家庭を優先すべきときなんだと思います💦

アッカリーナ
私のところは今のところ5月7日から登園予定です!延びるかもしれませんが、、。
私も仕事をしていないので
家でみています。
私の場合は元々家で見ていて今年から幼稚園に年少、年長で入園したのであまり今までと変わりませんが、、早くいつも通り通わせてあげたいですよね💦
万が一を考えるとまだまだ私は通わせたくはないんですがね💦

♡a..3kids♡
私も4月から自粛していて正直3人はしんどいです😂
でもたんぽぽさんと同じように思います💦
自営業で融通はきくので、休めない先生方のためにも今は家庭保育で頑張ってます💪

4兄妹♥4A
うちも4月から自粛しています。
毎日3人みながらの妊娠生活はバタバタだし大変ですが、本当に預けなければ仕事にならない人もいるのでその人たちのために預けません💦
自営業なので子どもたちが寝たあとに仕事しています。

ままり
私は仕事してないのでもちろん自粛してますが、娘が通う幼稚園も通っている子数人いると聞きました。
コロナ思えば小さい子は手洗いなど充分では無いので行かせるの怖いなと思うのと、見る園児の数も少なければ先生方の負担も少しは減るかなと思い通わせていません…。
娘も幼稚園楽しみにしてます。
早くコロナが落ち着いてほしいですよね…。
コメント