コメント
おすぴ
1歳ですが、ダイソーの色の絵本、娘はお気に入りです🌟
仕掛け絵本なのですが、クオリティ高くてびっくりしました。
ママリ
くれよんのくろくん
次は何色がいるかなー?
っといいながら、
黄色、赤、ピンク、水色、青、緑、黄緑、茶色、黄土色、黒が学べます。
しんごうきピコリは、👆よりは色の数は少ないですが、交通ルール学べます☺️
赤、緑、黄色、ピンク、紫、オレンジ
文字が少ないのはしんごうきピコリです。
-
ぽん
交通ルールも学べるのもいいですね😊👏
調べてみます🙆♀️- 5月2日
-
ママリ
あかまるどれかな?って本もオススメです。
ストーリーが苦手なら。
大きい、小さい。
赤丸探しと、◯△◽︎など学べます。- 5月2日
-
ママリ
こんな感じで。これは〇〇色とか教えるのもいいかもです!
赤ちゃん絵本みたいに分厚いですが、2歳4ヶ月の今、ストーリーの本持ってくる事が多いので、お話好きか、そうじゃないかで選ばれたらいいと思います☺️- 5月2日
-
ぽん
わ!
これ形も覚えれそうでいいですね❤
形覚えたりも進めていきたいなと思ってたので魅力的です- 5月2日
ぽん
あ!それウチにもあります😊😊ダイソーにしてはクオリティ高いですよね🙆♀️