
3ヶ月の娘に夏服の移行とUNIQLOの下着について相談。他のお子さんは夏は何を着せ、夜は何を着せているか気になる。
5月18日で3ヶ月になる娘がいます。
ベビー服の事で質問です。
もう暑くなってきたので、日中は夏服に移行していこうと思っているのですが、下着はUNIQLOのメッシュタイプを買おうと思ってます……が、UNIQLOの下着着て夏服を着るので大丈夫でしょうか?
みなさんのお子さんは夏は何を着させて、結果何枚になりますか?
また夜は何を着せて寝かせてますか?
これからの時期、日中も夜も難しいもので💧
- KAGURA(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
夏出掛けるときはメッシュ肌着+ロンパースでした❗
家にいるときや寝るときは綿の半袖肌着1枚で過ごしていました👶

n
うちの娘も2月生まれです。
今の時期は半袖肌着とロンパースの2枚でした。
真夏の外出時はメッシュのランニング肌着+ロンパースでした。日焼け対策と冷え防止で、大人用のアームカバーを子供の足につけたりしてました。
家の中では綿素材の肌着かロンパース1枚で過ごしてました。
夜は綿やガーゼ素材のロンパース1枚でした。バスタオルかけてましたが、汗びっしょりになって夜中に着替えさせてました。
-
KAGURA
ありがとうございます✧︎
今の時期もすでに難しいですね💧
ここ最近でも暑いのか寒いのか娘の状態が分からないです(´・_・`)
日焼け対策と冷え防止は忘れてました!なるほどですね✧︎
夜中の着替えは多そうですね〜💧- 5月1日
-
n
グッドアンサーありがとうございます。
私も初めての育児で体温調節かなり悩みました。
手のひら、足の裏が冷たいときは寒いかもと判断してました。
太腿や二の腕は冷房で冷たくなることはよくありましたので、手足先で確認してました。
あと家では室温が20〜25度くらいになるように温度計チェックしてました。- 5月1日
-
KAGURA
体温調節、難しいですよね〜💧
私が暑がりなので夏はどうしようか悩みます(´・_・`)💧
身体をよく触って確認するようにします✧︎
ありがとうございます(´-`*)- 5月1日

ののこ
真夏は夜間メッシュの肌着1枚でしたー。
それにタオル掛けてちょうどいい感じだったので。
お出かけの時はその上からロンパース着せてましたよー。
-
KAGURA
ありがとうございます✧︎
夜間もメッシュやったんですね〜!
やっぱり真夏の夜は暑いですよね💧- 5月1日

退会ユーザー
夏の時期は、ユニクロのメッシュ肌着に夏服の2枚でした。
肌着自体通気性があったので、下に着せても大丈夫でした👌🏻
ノースリーブタイプを主に使っていましたね。
夜はコンビ肌着1枚で寝かせていましたよ👶🏻
-
KAGURA
ありがとうございます✧︎ノースリーブのメッシュ肌着やったんですね〜!
キャミソールと悩んでましたが……ノースリーブにします(笑)(*' ▽'*)
夜、コンビ肌着ですかー!
そしたら今着てるのも無駄でないですね〜♪( -∀-)- 5月1日

退会ユーザー
夏場は、うちの娘はそれくらいの頃は、キャミソールタイプのロンパース肌着に、ベビー用短パンにTシャツとか、ロンパースを着せてました😊
ミッキー、ミニーだったり、クマのプーさんの可愛いィのが西松屋にあったので😊
-
KAGURA
ありがとうございます✧︎
キャミソールタイプだと肩から外れやすいとかないですかー?
西松屋は安くて色々ありますね〜♪- 5月1日
-
退会ユーザー
大丈夫でしたよ😊
使い続けて、ヨレヨレになってきだすと肩から外れたりしてましたが、それ以外は大丈夫でした😊- 5月1日
-
KAGURA
そうなんですね〜!
そしたら大丈夫そうですね〜♪
女の子だったらキャミソール可愛いですよね✧︎
ありがとうございます(´-`*)- 5月1日

ひよっこママ
うちは家の中では肌着1枚、外出る時はtシャツ短パンです〜
-
KAGURA
ありがとうございます✧︎
Tシャツ短パンはまだ買ってないですね〜💧
でもそれで充分なんですね〜!- 5月1日

ゆうくんママ
真夏はメッシュ肌着にステテコみたいなの履かせて寝ていました。
昼間はメッシュ肌着にロンパースかカバーオールを着せていました。
汗取りになるので必ず肌着は着せた方がいいです。
出掛けて帰ってきたら汗をかいているので簡単な沐浴をしたりするので一日肌着だけで3.4枚使っていました。新生児期の肌着とかも使いながらやってました。
冷房もあるので2セットくらい着換えを持ち歩いて汗で背中が濡れていたら着換えさせたり
ねんね期の夏のお着替えはすごくしていました。
うちは小さめ君なので60の半袖半ズボンのロンパースを着てレッグウォーマーを履かせていました。
赤ちゃん本舗の夏のロンパースが可愛いのがいっぱいありました♡
-
KAGURA
ありがとうございます✧︎
そうなんですね(*' ▽'*)
着せ過ぎで暑くなるのかな〜思いましたが、汗取りだとあった方がいいですね✧︎
また質問なんですが、メッシュ肌着は何枚くらい買いましたか?
小さめ君やったんですね〜
ちなみにこの時期で何キロぐらいでした?
私の娘は今で5.6キロぐらいなんですが、70買おうか悩んでます💧- 5月1日
-
ゆうくんママ
うちは3ヶ月でちょうど5キロでした。5月生まれ3ヶ月で真夏を迎えて60をぶかぶかからぴったりくらいで秋を迎えました。
新生児用のが小さくなっているようだったら70でも良いのかなぁと思います。
ちなみに今まだ70着てます笑
成長曲線下をぎりぎりです
肌着はメッシュのは7枚くらい買いました。- 5月1日
-
KAGURA
そうなんですね〜!
娘は大きく産まれたので💧70でよいかもですね(笑)新生児用は抱っこした時にたまに外れるので(笑)小さくなってきたかもしれません(OдO`)
肌着、7枚ですね!
参考にさせていただきます(●︎´▽︎`●︎)
ありがとうございます♪- 5月1日

ぷー
汗をかくのでメッシュより綿の肌着を着せてました。
寝る時は薄い長袖のロンパースを着せて2枚で寝かせてました。冷えるのが怖かったので💦
今は肌着とUNIQLOのパジャマです。お腹出ないようにボタンがついてるので便利です。
-
KAGURA
ありがとうございます✧︎
そうなんですね?!
綿の肌着だと暑いのかと思ってましたが……吸収力は綿がた高いんですもんね💧
UNIQLOのパジャマはボタンがついてるんですね?!いいですね〜♪
UNIQLO行った時にみてみます(*' ▽'*)- 5月1日
-
ぷー
背中に入れる汗取りパットみたいなのも使ってます。
汗かいたらそれだけ取り替えれば良いので、着替えなくても良いので便利です。
しかも今治タオルのが吸水も良くて良いですよ- 5月1日
-
KAGURA
背中に入れる汗取りパットみたいなもの?気になります(笑)
今治タオル、好きです(笑)
どこに売ってますか?- 5月1日

ぷー
Amazonでタオルショップブルームって所から買いました。
3枚セットです
-
KAGURA
ご丁寧にありがとうございます(* ´ ꒳ `* )
Amazonで探してみます✧︎(*' ▽'*)- 5月1日
KAGURA
ありがとうございます✧︎
メッシュ肌着、やっぱり買いですね( -∀-)
参考になります(*・ω・)*_ _)