
コメント

ひろ
トラックの運転手ならそんなに人との接触もないでしょうし、私はそこまで心配しませんが、実家にいるなら、今日からではなく旦那さんがご自宅に帰る日から2週間かなと思います😷

ぽち
旦那がトレーラーの運転手してますが…千葉住みで毎日都内行くし関東走り回ってますが、気にしなきゃでしょうが気にしてられません😂
マスクと除菌徹底してもらって、複数使うトイレで気をつけてもらうしかできないですかね😅

2児のママ
施工管理兼営業の仕事をしています。うちも仕事で毎日のように府外へ行ったり、病院へ仕事へ行く事も多々ありますが、気にしていてはキリがないので、気にしてません。
会社からマスクは支給されたので、アルコールを持ち歩いてもらい、帰ってきたら即お風呂でしてます!

退会ユーザー
実家避難は余程の事がない限りNGなので私は行かないです😥
もし自分が保菌者なら
って自覚しなきゃいけないので
実家に迷惑かけれないです😰
旦那の義兄はトラック運転手です。
実家も車で30分のところにありながら
全く行ってないみたいですよ🐝!!
🐶
日帰りの仕事なので今日行って今日帰ってきます💦
子どもも小さいしうちの県は感染者がまだ一桁なのでもし旦那が菌を持って帰ってきたら…とか悪い方にばかり考えてしまってしんどいです。
ひろ
うちは東京で配達員してますが、それが仕事なので普通に生活してます😅
なので、mamaさんの気持ちに寄り添いきれず申し訳ないですが…周囲の感染者が少ないとなるとご心配だとは思います💦
でも長距離トラックで、かつ日帰りなら感染リスクとても低いと思いますよ!🥰
気にすればするほどストレスになってしまうので、うちとしてはコロナで今年は仕方ないねー!くらいで乗り切る気持ちです😂