
海外で生活して出産された方に質問です。日本語の妊娠・出産・産後用語…
海外で生活して出産された方に質問です。
日本語の妊娠・出産・産後用語と使われ方や概念がずいぶん違うな、とかこれはちゃんと一言で言えるようにした方がいいというアドバイスがあったら教えてください。
私自身、英語が公用語になっている国に住んでいて生活には支障のないレベルで英語は使えますが、詳しい医学用語になるとあれ?と戸惑います。
今のところママリの様なマタニティのアプリ(英語)も併用して知らない単語に出くわし少しずつ語彙を広げていますが、これだけでは足りないのかなと思います。経験しないと使わない言葉も色々あるでしょうし..
- ゼノビア(8歳)
コメント