※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばばぶん
家族・旦那

主人の発言が最近気になるので相談させて下さい。娘が良く声を出すよう…

お世話になっております。
主人の発言が最近気になるので相談させて下さい。
娘が良く声を出すようになってきました。主人が仕事から帰り、私もやっと夕食の準備ができるとセコセコ準備している時、娘があーうーと言うのを聞いて主人が娘の声に反応してくれています。私は昼間にそのような触れ合いをしてるので、主人が娘の相手をしているときは娘の事に関心を示してませんでした。すると、ちゃんと話し掛けてあげてる?や、お話したら褒めてあげてる?などと言ってきます。手とか足とか触ってあげて、刺激とかしてあげてる?などなども言われる事が多々あります。
そう言われると、完璧に全部に答えてあげれてるか、関われているか自信がなくなる気持ちになります。上からものを言われているような、ちゃんとやってないだろと否定されているような、、、また、娘に関しての責任は昼間関わっている私の責任だと今後もずっと押し付けられているような気持ちになってしまいますり
主人は娘の事を思って言っているのはわかります。私の捉え方が捻くれているのでしょうか、、、

コメント

きゃろ07

こんばんは✨ご主人、こうしたほうがいーとか、あーしたほうがいーとか、悪気なく自分で入手した知識を披露してるんでしょうね(笑)

そりゃあ、赤ちゃんにとって良いことは全部してあげたい気持ちはわかるけど、家の事もあるし、常には無理ですよね~(笑)

私も娘が呼んでても、
『はいはーい、掃除機したらねー』
『洗濯物干したらねー』
『はいはーい、ママいるよー(遠くから)』
って感じで一言返事して放っておいて、一段落したら、『どうしたの~?』って5分かまって、洗い物して、って感じですよー(^_^;)

足さすりも、朝のオムツかえの時と、お風呂上がりに遊びがてらできたら上等だし、
上の子の子育てで学んだことは、成長は親が関わることなんてほんの少しで、あとはその子の性格です(笑)

他の子に比べて何かが遅かったり出来ないのは、ママのせいじゃないです。
その子の性格ですよー!
大丈夫、5歳くらいになったら、親が頑張ってやらせた子も、親がのんびりやらせた子も、大体同じか、のんびりやらせた子の方が出来ることなんて事もざらですよ(笑)

ママが辛い思いして頑張るより、赤ちゃんにとってはニコニコ適当なママの方が良いのかもしれないなーって思って二人目育児してます(笑)

  • ばばぶん

    ばばぶん

    とっても納得のいく回答ありがとうございます!二人目になると要領が分かって手の抜きながら育児できるようになるとは、こういうことでのことだったのですね!!本当に気持ちが楽になりました(*^^*)ありがとうございました!!!

    • 6月10日
  • きゃろ07

    きゃろ07

    よかったです(*^^*)

    お互い、なるべく頑張らないで楽しみましょう♪

    • 6月10日
★ハピ★

私も同じことを旦那に言われたら、なんとなく非難されてる様にとらえてしまうと思います。そして何でそんな偉そうに言われなきゃなんないの?って旦那にキレると思います。

なのでばばぶんさんはひねくれてなんていません。当然です。

ただ旦那さんは悪気があるわけじゃないのもわかります。子育てに積極的なんだろうと思います。私の周りには育児に全く参加してない旦那さんもけっこういるので、それに比べたらいいと思いますよ。

  • ばばぶん

    ばばぶん

    肯定して頂きありがとうございます(>_<)!
    非難されてる気持ち、まさにそれですね!!!
    主人の育児参加意欲が高過ぎて逆に困るパターンです(>_<)

    • 6月10日
snowgirl

旦那さんがばばぶんさんが相手をしてあげている所を見ていないから心配になってのことだと思うので気にしなくていいのでは??
あーうーとか声出すよぅになったのも私が昼にきちんとお世話してるからだよ!って言い返してみてはいかがでしょう?
あと、今日はおもちゃを目で追ってたよ!とか、ちょっとした成長を話してあげたり写メを一枚おくってあげたりすれば旦那さんも安心するし、しっかり相手をしてあげてること分かってくれると思いますよ。

  • ばばぶん

    ばばぶん

    良い言い返し方ですね!!
    実際にそうなので、言ってみます!!
    お返事ありがとうございます!

    • 6月9日