※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
妊娠・出産

妊婦って失業手当ってもらえないんですか?

妊婦って失業手当って
もらえないんですか?

コメント

ゆか

仕事を辞めれば貰えますよ!

ぴーちゃん

基本的に貰えないです😓
就職先を探していて、受給終了が32週までに終わるならもらえる場合もありますが…
失業保険は、就職先を探してる人のためのものなので、妊婦さんは基本的に働ける期間が限られてきてしまうからです!
延長の手続きをしておけば、産後すぐ受け取れますよ😄

ななな

もらえますよ〜!
もらってました(^^)

ままり

妊娠中はもらえないです。
産後、働く意思があるならハローワークに月2回通えばもらえますよ。

deleted user

妊娠中は受給期間の延長をすることができますよ。
産後八週をすぎたら延長の解除をして、そこから受けとることができます。
私は妊娠後期にやめて、受給の延長をして、明日が初回の認定日です♪

Eri

今、妊娠8ヶ月ですが失業手当受給中ですが
妊娠してても、働く気があれば
受給は可能ですが、
基本的会社が、もう受け入れてくれない
本人が、身体の事を優先にしたい
などの理由であれば、受給の残り日数を
延長する事がオススメですよ(^ ^)

私の場合は、もう残り日数が
少ない為今月で終わりですが
お腹大きいと、正直不安になりますね(´・_・`)