※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの反応が毎回喜びか不安か悩んでいます。

4ヶ月に入りましたが4ヶ月って絵本読んだりあやしたりしたときの反応って毎回喜びますか?大体無表情で、ツボも毎回違うようで考えるのが大変です😩楽しくないのかな?

コメント

ちゃ

まだそんなに反応なかったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!周りのお子さんの状況が分からないので安心しました!

    • 4月30日
deleted user

私も同じ頃、同じようなこと悩んでました😂
色々吸収してるので、無表情でも、赤ちゃんに無駄なことなんて無いですよ!!✨
声出して笑ってくれる日が来るから大丈夫です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じだったのですね!
    ほんと、無表情なので毎日私の心が鍛えられています😅
    いーさんのお子様はどのくらいから反応よくなりましたか?沢山笑う日が待ち遠しいです!!!

    • 4月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    毎日必死だったのでいつからっていうのははっきり覚えてませんが、5~6ヶ月頃にはわりとよく笑ってたっけなー?って感じです🤔
    私もその頃は、楽しくないのかな?って心配になったり、反応が無くて独り言のようでしたよ😂
    5~6ヶ月から、だんだんといつの間にかよく笑うようになっていった記憶があります(曖昧ですみません💦)
    絵本より、くすぐったり、抱っこでスクワットとか体を使った遊びの方が笑ってくれました😊
    ちなみに今でも、「あれ💦1分前は爆笑してくれてたじゃん!」みたいに急に真顔で飽きられたりもします😂

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり5.6ヶ月ですか👀!
    ではもう少し先ですかね…
    分かります、大体独り言ですね😂
    ウチはくすぐりは反応薄くて
    まだ、どれが好きなのかイマイチです🤦‍♀️

    • 5月1日
まま

私の娘もまだ反応なかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ウチだけ!??って思っていました😅安心しました。

    • 4月30日
あめた

4ヶ月はまだ反応なかったです。あやしても笑わないことの方が多くて心配した記憶があります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じだったのですね!今まさにあやしてもあまり笑わないので心配しています💦
    どのくらいから反応よくなりましたか?

    • 4月30日
  • あめた

    あめた

    うちは6ヶ月ぐらいから徐々にですかね?8ヶ月ぐらいになるとよく笑うようになってきました。今では普通の女の子です☺️

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年くらいになると表情が豊かになってくるのですね!
    期待したいです😌

    • 5月1日
みー

4ヶ月はまだ情緒の発達途上なのでまだ反応が薄くて大丈夫ですよ\(^^)/✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただいて安心しました!来月は来月はと思って期待しているのですが反応が薄いと心配になりますね😂

    • 4月30日
  • みー

    みー

    お母さんの反応に応えようと、今はためにためているのかもしれません♡♡
    大きな反応するのが楽しみですね(*´꒳`*)

    • 4月30日
mamari

興味持っているようなら十分だと思いますよ🎶
毎回反応が違うなら色々なところに気付いている証拠かと😌

普通に読んであげて返ってくる反応に『面白いんだね〜』と応えてあげるだけでも気持ちが繋がってるなぁって赤ちゃんも共感の喜びを分かち合えると思いますよ♫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    興味をもっているんですかね?ジーっと見られていることが多いので観察されている感は凄いです😅反応がいいとやりがいがあるのですが…
    そうですね!めげずに応えようと思います!!

    • 4月30日