

あんこパイ
明日から臨月に入りますが
検診ではやった事ないし、
やる予定もありません!(>_<)

ピーチ
私の病院はやらなかったし、説明もなかったので、スクリーニング検査というのがあるのを知ったのは産後でした(^^;;

★えりぃ★
うちの病院はスケジュールに組み込まれていて、中期にやることになってました!
私は24週の時にやりました!

さっちゃんママ*
私はしました。確か28週~だったと思いますが、病院から、次はスクリーニング検査になるので…。とその前の健診時に事前に説明がありました。
そのスクリーニング検査は担当が胎児の専門の先生で、いつももらうエコーとは別の色々詳細が載った感熱紙をいただいたので、そういう施設の有無によっても違うのかもですね。

里美
私の病院では20wと30wにやりました(^^)
やる前の検診時に次回はエコーじっくり見ますのでお時間かかりますと言われました(^^)

ゆままん
あたしの産んだ病院は20w前後と30w前後の2回ありました。大きな病院だったからかもしれませんが、やりますので、次回は時間かかります!的な言われかたしました。じっくり見えるのはよかったのですが、腰は痛いはトイレ行きたいはで大変でした(笑)

かい
病院によって妊婦検診に組み込まれているところとそうでないところがありますよね。
わたしの通っている病院は20週と30週の2回あります。
それぞれの時期で診るところはちがうそうですが、
わたしが先日20週でうけたときには心臓はちゃんと四部屋に別れているのか、脳に異常はないか、指はちゃんと5本か…
など説明しながら細かく診てくれました。
一応、障害などがあった場合この時点で分かることがあるため出生前診断の一種になり、うちの病院では断ることもできるようです。

マイティ
やはり病院によって違うんですね。金曜日検診なので聞いてみたいと思います!

マイティ
私もこのアプリでスクリーニング検査を知りました!
なので、ちょっと気になって(^_^;)

マイティ
スケジュールに入ってたんですね。検診で聞いてみようと思います!

マイティ
大きい病院だとしてくれるのでしょうか?
国立の医療センターなんですがやってませんかね…。

マイティ
二回もあったんですね!
じっくり見ていただけると安心出来ますね。

マイティ
私も受けてみたいと思っています。高齢になるのでスクリーニング検査を希望ですが、次の検診で聞いてみます!!

マイティ
そのくらい詳しく見ていただけると安心ですね。
今のところ順調と言われていますが、高齢なのでスクリーニング検査受けてみたいです(^_^;)
コメント