
嘔吐がなくても吐きそうでつらいか、吐いてしまう方がつらいかについて質問があります。
吐きつわりについて質問です!
1日1〜2回くらいの嘔吐があった。という時と、
嘔吐はなかったけど吐きそうで吐けない。という時があった方、
どちらの方が辛かったですか??
わたしは、嘔吐は全くなく、吐きそうで吐けなくて、のどつわりも辛くてもどかしくてモヤモヤしてしまいます。
やはり、吐いてしまう方が辛いですか??
- chacco(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
やっぱり吐く方がしんどいかなと思います。

ちゃ。
わたしも吐きたいのに吐けないタイプでした(´°ω°`)
母曰く吐いちゃえばその瞬間は楽になるのに!ってことでしたが、吐き過ぎても喉が気持ち悪いとかあるだろうし、どっちも辛いでしょうね、、
わたしは嘔吐恐怖症なので結果的に吐けなくて良かったと思います!!
-
chacco
そうなんですー!!
いまは、ゲップも出なくなってしまって湿気も出てきたので気持ち悪くてモヤモヤします(>_<)
どちらも辛い…というのが、いちばんしんどいですね。。- 6月8日

mik_a
私は吐きそうで吐けない方が辛かったです(*_*)
吐いてしまえばスッキリするので楽だったんですが、最初は吐くことにも慣れてなくて、なかなか吐けなかったのでずっとムカムカしてキツかったです!
-
chacco
吐けなかった時に喉に胃酸の味がして、それが逆にもっと気持ち悪くなったりして辛いです。
吐き慣れるっていうのも仕方ないけどなんだか切ないですね…(;_;)- 6月8日
-
mik_a
私は毎朝必ず1、2回吐いてたんですがそうなるまでは毎日ムカムカして辛かったです(;´ρ`)
悪阻って本当辛いですよね。
よくトイレ抱えて座り込んだり朝、洗面所に駆け込んだりしてました(^ω^;)
吐ければ少しはスッキリするんですけど、そこにいくまでがなかなか勇気出なくて悪戦苦闘してました。でも15週過ぎたあたりから徐々に気持ち悪いのとか吐く回数が減ってきて気が付いたら悪阻なくなってました!
今、えらいと思いますが辛いの乗り切れば元気な赤ちゃんに会えます!頑張って下さい!
サッパリした食べ物や飲み物、飴など舐めて気を紛らわしたりもいいですよ!- 6月8日

こいもーたー
吐いたあと一時的にでもスッキリするなら吐いた方が楽かもしれませんね。ただ、吐くと(回数にもよる)喉や食道が傷付いたり、胃酸の逆流で炎症起こしたりする可能性もあるので、なんとも言えません…
まぁ、でも1日1〜2回くらいなら吐けた方がいいのかも。
-
chacco
吐く度合いにもよりますよね!
なので、1日数回と書いたんですが、胃に何もない時の嘔吐もつらいですもんね。
吐く辛さも分からず、辛い辛いという自分が、なんだか甘えてる気がします(´-`)- 6月8日
-
こいもーたー
甘えてるなんて、そんなことないですよ!つわりの症状は人それぞれだし、みんな辛い思いしてるのには変わりないです。
私は今、思いっきり吐きづわりで血が出るくらい吐いてますが、吐くと多少はスッキリするので、吐きたくても吐けないっていうのも辛いと思います(;_;)- 6月8日
-
chacco
血まで…!!(゚д゚lll)辛いでしょうに…
つわり症状と同じように、感じ方もやっぱりみなさんそれぞれということですよね。。- 6月8日

ひじり(^^)
吐くのはほんとしんどかったです…
もぉ何もでない❗ってほど吐いて唾液しかでないのに、気持ち悪くておえってなって…
辛かった(._.)
喉も痛いし、胃やお腹も腹圧かかって痛いし、しまいには頭も痛くなってたし(。´Д⊂)
私は後期づわりもあったので、ほぼ毎晩吐いてました(..)
吐けないのは吐けないで辛いですけどね(..)
ムカムカするし気になるし…
モヤモヤして気持ち悪いですよね…
-
chacco
そっか、、お腹にも影響しちゃうんですね。
初期は吐かず、後期に吐くようになった…ということはありましたか?!- 6月8日
-
ひじり(^^)
初期は吐くのが下手くそだったので、 少し回数少なかったというか、もやもやで終わることもありましたが、後期はよく吐いてたかも…😅
- 6月8日
-
chacco
時期でも変わるんですねーΣ(꒪ȏ꒪)
予測も予防も出来ないし、もう耐える。しかないですね…
赤ちゃんの為と思って頑張ります!!- 6月8日
-
ひじり(^^)
しんどいと思いますが、いつか終わりは来るので可愛いわが子が大きくなってる、証拠だと耐えてください☆
妊婦の時にできる範囲でやりたいことやって楽しんでくださいね✨- 6月9日

かずりゅう
1人目は1時間に5回以上吐くくらいひどかったですが2人目の気持ち悪いけど吐けない〜の方が精神的にきつかったです(^ω^;)
もとから胃が弱くて少しのストレス、運動で吐いていた吐くのに慣れていたってのもありますが(。>ㅿ<。)
-
chacco
精神的に…なるほど!!
わたしも吐き慣れている方で、嘔吐がしんどい方には本当に失礼なのですが、吐きたい。吐いた方が楽なのに。って思ってました(>_<)- 6月8日

まさこ
私は吐けないほうが辛かったです💦
吐いたあとちょっとマシだったので、でも、吐いてしまったらなんだか罪悪感じゃないですが、せっかく食べたのに〜。栄養が〜と思ってました💦
-
chacco
確かに、ママだけじゃなくて赤ちゃんへの栄養も出て行っちゃいますもんね(;_;)
気持ちが辛いですね…- 6月8日

RiRi1250
私は吐けないほうでした(^^;;
吐いたとしても一口ゲロでまったくスッキリしなくて。
吐けたら一瞬でも楽になれるのにと思ってました💦
一日中、どんな体勢してても、何をしても気持ち悪かったので辛かったですね(´ε`;)
-
chacco
そうなんです!体勢困ります!!!
夜気持ち悪くなるタイプて、そのせいでなかなか寝付けないですー!- 6月8日
-
RiRi1250
私も夜寝付けなかったです(^^;;
でも、良くなる時はきますから‼︎赤ちゃんが元気な証拠でもありますし‼︎
頑張ってくださいね(๑•̀ㅂ•́)✧- 6月8日
-
chacco
ありがとうございます(;_;)
RiRi1250さんももうすぐですね!!
母子ともに元気に出産を終えられますように❤︎- 6月8日
chacco
嘔吐酷かったですか??
酷い方は、喉や胃も荒れたりしてしまいますよね…(;_;)