子育て・グッズ 補助便座が怖くて座れないので、おまるを使っています。補助便座で慣れる日はくるでしょうか? パンツ生活3日目です! 今日は今のところお漏らし2回で 後はおまるでしています😊 おまるからそのまま補助便座にもなるやつなのですが 補助便座だとまだ怖いのか座ってもすぐ降りてしまいます 一応段ボールで足置きにはなっています😅 まだおまるの方がいいですよね? そのうち補助便座で慣れますか? 最終更新:2020年4月30日 お気に入り 2 おまる 生活 パンツ 補助便座 ひろちゃん(6歳) コメント りえ そこまで出来るなら、今はまだおまるで良いと思いますよ! 補助便座でするときは、手を握ってあげたり、ぎゅっとしてあげると落ち着いてしてくれてました。 4月30日 ひろちゃん どのタイミングで補助便座に移行したら良いでしょうか? 4月30日 りえ おまるで落ち着いておしっこが出るようになってからがいいかな、と思いますね。 朝起きた時だけ補助便座でするとか、少しずつ補助便座に座る回数を増やしていけばいいと思います。 4月30日 ひろちゃん ありがとうございます😊 やってみます! 4月30日 おすすめのママリまとめ マタニティ・パンツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生活・出産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・パンツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひろちゃん
どのタイミングで補助便座に移行したら良いでしょうか?
りえ
おまるで落ち着いておしっこが出るようになってからがいいかな、と思いますね。
朝起きた時だけ補助便座でするとか、少しずつ補助便座に座る回数を増やしていけばいいと思います。
ひろちゃん
ありがとうございます😊
やってみます!