
ミルクの量を増やすタイミングについて相談です。120から140に増やしたらぐずりがなくなりましたが、最近またぐずっているので増やすべきか悩んでいます。増やすタイミングを教えてください。
完ミの人に質問です!
どうゆうときをきっかけにミルクの量を
ふやしますか?
二週間前くらいにミルクが足りなかったみたいで
1日中ぐずっていたので120から140に増やして
ぐずりがなくなったんですが
120しか飲まないことがほとんどでした。
子供も気分があるのでいちよう毎回140作ってたんですが
今日140ぺろりと飲みほしてぐずっていて
先ほども140ぺろりの飲みほして口ぱくぱくして
ぐずっています(´._.`)
増やすべきなのか迷っていて...
どうゆうときをきっかけに増やしているのかなぁと...
教えてください( ´›ω‹`)
- にゃんฅ•ω•ฅ(9歳)
コメント

退会ユーザー
私も同じように戸惑いましたー!
100から120にするときに。
飲み終わってもグスる、けど
ゲップ出させるのにトントンしたら
泣き止むし…
120にしたら吐き戻しするし…
で、しばらく100であげてて
飲み終わったらあやす!って感じでした💦
でも最近3時間たたないうちに
ミルクで泣き出すことが増えて
120にしてあげたら吐き戻しも少なく
飲み終わってからもすんなり
ゲップして寝てくれたり機嫌もいいです!

ymt1220
うちはゴクゴク飲み干したら少し作り足してあげてました(ू•‧̫•ू⑅)
大丈夫そうなら次からプラスした量も作る感じでしたよ(*vωv)
-
にゃんฅ•ω•ฅ
返信ありがとうございます🙏
なるほど!そーしてみようかな( ´›ω‹`)- 6月8日

ぐります
そういう時に増やしてました(⌒-⌒; )
-
にゃんฅ•ω•ฅ
返信ありがとうございます🙏
やっぱりそうですよね( ̄▽ ̄)
でも足りなそうにしながらも
ヒザにのせて揺らしてたら
寝たんで迷ってます(;_;)- 6月8日
-
ぐります
あとは空になった哺乳瓶を吸わせてまだ吸う時は追加で20〜40作ってましたよ。
吸わない時は寝かせてました。- 6月8日
-
にゃんฅ•ω•ฅ
なるほど!私もそうしてみます!
ありがとうございます( ´›ω‹`)- 6月9日
にゃんฅ•ω•ฅ
返信ありがとうございます🙏
やっぱり迷いますよね(;_;)
1回ためしに160作ってあげてみようと
思います😄飲み足りないよりは
飲み残すほうがいいですしね( *´꒳`* )