息子が9月入学で最年少になることに不安を感じています。自身も早生まれで苦労した経験があり、学年で一番小さくなることが心配です。
9月入学の話題。とても困ります。もっと困っている人はいて、世間からみたら小さいかもしれませんが。
息子は8月末生まれの1歳8ヶ月で、9月生まれのお友達多いです。お友達とは同級生じゃなくなりますよね。
いちぼん気になるのは、学年で一番ちびちゃんになることです。
まだ指差しもできないし、学年が持ち上がれば保育園では先生の人数がぐっと減るし。
小学行入学も早まるし。
もともと3月生まれの失礼をママごめんなさい。
私自身が早生まれであまりいい思いはしなかったのが原因です。それは大人になってからもです。
- あい(4歳8ヶ月, 6歳)
退会ユーザー
大人になってからでもいい思いをしないのですね😭うちの子供が早生まれなので、それを聞いて心配になりました😰早生まれとかなくせばいいのにって思ってしまいます😥9月案、どうなるんですかね😫回答になってなくてすみません😣💦⤵️
meg
私も同じです。
息子は7月生まれ、お腹の子は8月下旬予定。
早生まれを避け妊活をしてきたのに、全て台無しです。
ただでさえ、現在妊婦で気が滅入っているのに追い討ちをかけられてます😣
早生まれの方を否定している訳ではないのですが、気分を害された方が居たら申し訳ありません…
まま
わかります。
上の子10月、下の子8月予定です。
早生まれ、そして2学年差を避けて計画的に妊活したのに。。
せっかく仲良くなった上の子の友達も離ればなれ。
さみしいです。
のん
今のところ同級生だと思います☆
9月入学にしても区切りは4月生まれから3月生まれで今回入学だった子をそのまま9月入学って形になると思います。
じゃないと中高生とか、いきなり1学年下がって後輩になったりしますよね💦
テレビでもやっていましたけど、今そこまで変えてしまうと大混乱でコロナ優先にできなくなるので、数年後コロナが落ち着いてから考える、、、という流れになると思うって言われてましたよ☺️
私早生まれ、娘も早生まれですけど、いい思いしなかったですか🤔⁉️
保育士していますけど、早生まれは遅くても早生まれだから仕方ないね、早いと早生まれなのにすごい‼️って褒められてますよ😂逆に4月生まれのほうが一番お姉ちゃんなのに、、、みたいに比べられて可哀想と感じることのほうが多いです💧
毎回年齢聞かれた時に、早生まれだから学年は一緒‼️とか説明が面倒なくらいですよ☺️
からあげ
9月入学になったとしたら
何月から何月が早生まれに
あたりますか?
ちなみにうちは娘が10月
息子が6月生まれです。
私も早生まれは避けていたので
困ります😭
回答になってなくてすみません😭
おもち
お友達と学年が離れちゃうのは残念ですね😰
7月が予定日です。
保育の仕事をしていたので早生まれの可愛さや伸びしろの多さを知っているので早生まれもいいかなーと思っていましたが、まさかの事態にビックリです😳
私自身早生まれで悔しい思いもしてきたので、娘はばっちりサポートしてあげたいと思います👍🏻
はじめてのママリ🔰
混乱を避けるため、これまで通り4月区切りのままで入学時期のみずらす説があるので、私はそっちを期待したいと思います😆
退会ユーザー
あ!うちも次男が8月15生まれで
1歳8ヶ月です😆✨
全然考えてなかったですが
そう言われてみればそうですね🤔‼︎
確かに入学も本来よりかなり早くなりますね😭
うちも興味のあるものにしか
指差しはしません。言葉も単語少しだけです。背も小さめ..
今知って私も不安になってきました💦💦
実際長男もそうで、今は2年生ですが4月入学ではなく早まって9月入学だったらみんなに追い付いてなかったです。
ひらがなもギリギリ春休みの3月に覚えたので、、
そう思ったら次男もやばいなぁ、、
オンライン授業を早くしてくれればそんな事も起きないのに😭💦
もうなんかいろいろグチャグチャですよね😭
はじめてのママリ🔰
9月入学になったとしても、学年は3-4月区切りになるんじゃないかなぁと思ってます!
じゃないとかなり混乱しますよね💦
きっと反対の声も多いだろうし。。。
はじめてのママリ🔰
うちも子供が8月生まれで私が早生まれです。うちは成長遅くて、保育園で1つ上の子も見てたのであの子たちと同じ学年になるのかと思うと、あー差がつきまくるなと思いました。
早生まれ避けたり学年差考えて兄弟作ったりしてる母親からしたらやめてほしいですよね‥。一緒の学年で小学校行けるはずだった近所のお友達とも離れてしまうので本当に嫌です。
9月入学にするのは良いけど学年の区切りを変えるのは、5年後くらいからにしてほしいです😭
はなたま
分かります💦
うちも早生まれを避けて計画的に妊活していたので、もし学年の区切りが9月からになったら嫌だなぁーと😅
でもどうなるにしろ決まったことを受け入れてくしかないかなって思ってます❗️
こんなご時世なので…
子ども達が健康に元気にすくすく育ってくれて無事に小学校に入学できたらもうそれ以上は願いません👍🏻✨
あい
★重要
★たくさんのご意見ありがとうございます🧡とても参考になりました。
★3月生まれのいいところも少しだけわかりました。安心した部分あります。
★そして、今の3月生まれさんを悪く言う形になってしまい申し訳ないです。
★私も多くのみなさんと同じく、早生まれ完全に避けて妊活しました。
★来年?の小学校1年生が1,4倍に増えてそのあとは9月~8月生まれに分けるというのが現在のネットで調べる限り濃厚でしたので質問しました。
4月-3月で分けてほしいですが、長い未来を見据えると厳しい気もします。
私自身早生まれで損っていう気持ちですが、勉強もあと少し生まれるのが遅かったら1学年下のレベルですんだとか、小さい頃は、幼さすぎてお友達についていくのが苦手でした。(話題のアニメとかに興味がなく幼かった)
少し大きくなってからは就職するよりこどものが楽しかったのでとかそんな感覚です。
確かに今現在困ることはほぼないですが、ママ友や職場など大人になっても年齢より学年で考えることが実際多いのでそう感じています。
★現在0&1歳クラスで12人に対して先生4名。2歳クラスになると16人に対して先生2名になります。
ここが一番ひっかかります!
慣らし保育でずっーと泣いていてので。
小学校入学早まるのは、そこから勉強させなければいけないし。
経済的理由からこども1人しか生めないので、数ヶ月でも長く幼児しててほしいってのもありました☺️
殴り書き失礼しました。
また何かあればコメントください(^_^)
もっけ
コロナで、全学校休んでるから今しかない‼️っての絶対変ですよね😂
今年年長だった8月生まれの子は、9月から小学生ですよ?🤣
そんなバカな話しないですよね😂
年齢区切りは今のままで、入学だけずらすのも意味ないし😅
社会で転勤族の家は、転勤月もずらしてくれないと、卒業の時に問題が起きます😅
そんな事より出来ることっていくらでもありますよね?
課題がたくさんある中で新たな改革なんて出来やしない💢
今回の在宅勤務を活かして、待機児童のママさんが退社せずに仕事続けられるとか、自宅でも授業受けられるシステムを充実させて、これから起こりうる震災や感染症の蔓延の時の対策につなげて欲しい。
ピンチをチャンスに‼️って言葉は、ピンチの中で新しい事をいきなりはじめろって事じゃないと思います。
-
あい
それめっちゃ思いました!
今年年長8月生まれ悲惨ですよね。もちろん、はやく自立させてお金稼いでほしいと考えるなら別ですが、殆どのご家庭では年長8月なら余計反対だと思います☔
なるようになるしかないけど、今後世論がどう変化するかですよね。
ちなみにこのニュースを初耳したときは、いいじゃん♪それしかないよね!受験生大変だし!と楽観してました。
息子に影響するとなると話は別になります!- 4月30日
北のあひる
半日前の質問ですが、共感過ぎてコメントしちゃいます😂
9月入学だと息子が8/30生まれで、末も末になります😭
私も3月末生まれで、同じようにいままで不利な事ばかり感じて来たので避けられて喜んでました。
やっぱり幼いんですよね...。今もですが、同年代だと常に自分に幼さを感じてました。
運動面でも勉強面でも頑張らないと追い付けない感じでした。
息子に同じ思いをさせるのは嫌だなって思います。
グローバルスタンダードかもしれないですが、コロナに託けて火事場泥棒的にするのは本当にどうかと思います。
何年も前に言えば、こっちだって産むのも考えられるのに。
-
あい
ありがとうございます‼️
ほぼ同じですね😭💦
社会人になってからも学年でくくること多いですよね!
少し上にも記入ありますが、早い自立(就職して給料をもらう)を願うママさんでないかぎり、9月生まれの子より1年も早く九九を覚えなきゃいけないだとか、2歳児クラスになったら保育園の先生かなり減るとか。不安だらけです。
息子、未だにヨダレだーだーですし😂
発達遅めでも気にしない♪可愛いしいーや。くらいにしかとらえてなかった息子ですが、9月から2歳児クラスになると考えると、それは別です!
まだ慣らし保育だったのに😭- 4月30日
あかね
あたしも同じことで悩みます。狙って5月生まれと7月生まれにしたのに。。もしそうしたら夜の母親からクレームの嵐ですよ
コメント