

たま
採卵周期になったら私は薬、注射だったので基礎体温も排卵検査薬もしてなかったです。
毎日点鼻薬するのと注射に通ったぐらいで。
身体冷やさないようにはしました。
頑張ってください。

さくら🔰
ん~バランスのよい食事と葉酸サプリ、適度な運動で血行をよくすることですかね。
けど不妊治療されているなら既に実行されているかと思うので普段通りであまり気負いすぎずに過ごすのがいいかなと思います。
たま
採卵周期になったら私は薬、注射だったので基礎体温も排卵検査薬もしてなかったです。
毎日点鼻薬するのと注射に通ったぐらいで。
身体冷やさないようにはしました。
頑張ってください。
さくら🔰
ん~バランスのよい食事と葉酸サプリ、適度な運動で血行をよくすることですかね。
けど不妊治療されているなら既に実行されているかと思うので普段通りであまり気負いすぎずに過ごすのがいいかなと思います。
「採卵」に関する質問
胚移植について。 本日採卵して、本来なら新鮮胚移植の予定でしたが、顕微受精し、凍結して来月移植するスケジュールに変更になりました。 クロミッド服用し、点鼻薬とボルタレンを使用して低刺激での採卵でした。 個…
1人目の子を体外受精で授かり今一歳なのですが その時に凍結した胚がまだ残っているのですが 更新するのか破棄するのかで悩んでます。 来年の4月から主人が自営業になるので私も一緒に働く予定で最初はお金を稼がないと…
着床前診断での産み分けについてです 関西でエージェント通さずで、実施された方いますでしょうか? またエージェント通した場合、どこの会社で実施されたか、 採卵移植何回で成功か、挑戦中など、教えてもらえると助かり…
妊活人気の質問ランキング
コメント