
コメント

の1
父親とは元旦那さんってことですか?
私はそうならないように遺言書を作成しようと思ってます!
娘からしたら元旦那は知らない人(8ヶ月の時に離婚しそこから会いに来てないので顔は覚えてないと思う)なのでそんな人のところに行かせたくないので😅
あと実父や実母、弟にも元旦那の所には行かせないで、貯金はしてあるからそれ使っていいから娘のこと見てよ!って言ってあります笑
の1
父親とは元旦那さんってことですか?
私はそうならないように遺言書を作成しようと思ってます!
娘からしたら元旦那は知らない人(8ヶ月の時に離婚しそこから会いに来てないので顔は覚えてないと思う)なのでそんな人のところに行かせたくないので😅
あと実父や実母、弟にも元旦那の所には行かせないで、貯金はしてあるからそれ使っていいから娘のこと見てよ!って言ってあります笑
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ばたこ
すみません、教えてください!
私も遺言書作成しようかと思ってて💦自分で手書きで作りますか?それとも弁護士さんとかに頼むのでしょうか?
ネットでみて真似して作るのでもいいんですかね?
の1
おはようございます!
私は手書きで作って印鑑登録してある印鑑を押して一応指紋も押します!
それほど元旦那の所へは娘を行かせたくないので😢
ばたこ
おはようございます!
お返事ありがとうございます✨
印鑑登録ってことは実印ってことですよね?
お恥ずかしながら実印持ってないんです😱実印の方が良いですよね?GW終わったら市役所行こうかなぁと思います😅
私も絶対嫌です😱
の1
実印です!
私も持ってなくて離婚してすぐ作り登録しましたよ😄
市役所行くのコロナとかで怖いかもだけど子供のことなのでぜひ行った方がいいです!😊
ばたこ
ありがとうございます!
そうなんですよね😅コロナじゃなければいいのにって本当に思います💦
うちは結局公正証書も作ってなかったりで…《元旦那が作るって言ってのに…》
本当に離婚って疲れますね😱
の1
私も公正証書作ってないですよ!話し合いを録音で離婚って感じです😅笑。
紙切れ1枚で離婚ですけど色々面倒ですよね😫
ばたこ
録音ですか💦でも言った言わないが出てくるからそれいいですね!
うちかなり揉めましたから😱
の1
揉めるの面倒ですね💦
どうでもいいではやく離婚してくれ〜って感じですよね笑😖
ばたこ
そうなんです😱しかも義母が1人で大騒ぎしてうちの親も巻き込むしで…私達夫婦、若くないんですよ?なのに親が出てくるってなんなのかな?って思いました😱
の1さん、色々教えてくださってありがとうございます✨
周りに中々同じような人が居なくて💦