

きこ
んんん……怒られてる認識がないっていうより、ママが怒ってるから笑って欲しいんだと思います😞

はじめてのママリ🔰
うちの娘も、怒られている時に笑ったり、またふざけて悪い事をしようとする事がよくあります😅
でもダメな事はダメだときちんと分かってもらいたいので、一旦行動を止めて目を見て話をすると、聞いてくれているかんじです😌
繰り返し繰り返し説明していくのが大事なのかなぁと思っています^ ^
きこ
んんん……怒られてる認識がないっていうより、ママが怒ってるから笑って欲しいんだと思います😞
はじめてのママリ🔰
うちの娘も、怒られている時に笑ったり、またふざけて悪い事をしようとする事がよくあります😅
でもダメな事はダメだときちんと分かってもらいたいので、一旦行動を止めて目を見て話をすると、聞いてくれているかんじです😌
繰り返し繰り返し説明していくのが大事なのかなぁと思っています^ ^
「2歳9ヶ月」に関する質問
2歳9ヶ月の息子。 トミカのミニ車の箱に 車を入れたり出したり😅😅 毎日、毎日「ないないする、出すー」 の繰り返し😅😅 でも、真剣にやってるから見守ってるけど 毎日言われると鬱陶しい時もある😭😭 出したり入れたり何の意味…
2歳の子供が言語発達遅滞という診断でした。 ASDではないみたいです。今後どうなるかは分かりませんが…。 2歳9ヶ月でようやく単語が出てきて、そこからはどんどん新しい言葉が言えるようになり嬉しい毎日です。 ただこれ…
2歳9ヶ月男の子です! 普段は好奇心旺盛でかなりヤンチャです、、 恥ずかしがり屋なところがありみんなが見てるとできなかったり恥ずかしがってなんとなくしたり、大勢がいると特にいつもの自分を発揮しません💦 公園で誰…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント