![otukarehchan.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
変動ということは恐らく投資運用してその利率を積み立てて行く形になるんですかねー?
うちは朝日生命ではないので同じではないと思いますが、ソニー生命の変額保険に入ってます。多分似たような仕組みだと思います。
我が家は一括と月々で月々は1万円ずつです。
![みし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みし
積立利率変動型終身保険のことでしょうか?
-
otukarehchan.
名前間違えてました。
そちらのことです- 6月9日
-
みし
別名、低解約返戻金型終身保険と言いますね。
何がわからないのでしょうか?
我が家も積立利率変動型終身保険入ってますが、結構な額を掛けてます(^^;)- 6月9日
-
otukarehchan.
みしさんは、掛け捨ておいくらですか?うちは積立が百円なんです。
- 6月9日
-
otukarehchan.
うちは返戻金は三十年後で払った総額の10分の1程度です
ので、種類が違うようです。- 6月9日
-
みし
掛け捨て部分とは?
すみません、私の方が知識不足ですね(^^;)
私の加入している保険は、保険料全体からの積立計算です。
運用の計算も保険料全体からの額で計算されてますよ。
月々だと、私が7万、夫には6万掛けてますよ。- 6月9日
-
みし
分かりました、TAKA坊さんが入っておられるのは、
利率変動型積立終身保険
ですよ。
積立利率変動型終身保険とは全く違う保険です。
アカウント保険、と検索すると分かりやすいかもしれません。
私は正直言ってオススメしない保険です(^^;)- 6月9日
-
otukarehchan.
浅い知識なんですが、
多分みしさんの方はいい保険でわたしのは損する保険なんですよね
旦那は保険屋の勧誘に何もわからず契約してしまいました
会社の保険屋です
私としてはお金の無駄なので
解約をすすめてますが
旦那のプライド的に間違えを認めてくれないんです
どーしたらいいか、、、
無駄なんですよ- 6月10日
-
otukarehchan.
みしさんの保険は払い込んだ金額より多く、返戻金が満期すぎれば入るものですかね??
うちは一万五千円掛け捨て
百円意味のない積立です
旦那が保険屋にだまされたようです- 6月10日
-
みし
騙されたというか、保険をしっかり理解せずに加入してしまったのですね(^^;)
私達夫婦の保険は、払い込んだ額以上の額が返戻金として返ってきますよ。
払込満期から30年寝かせておけば死亡保障額はそのままですが、返戻金が払込総額の2.5倍になるものです。
あと5年で払い終えるので、30年寝かせておく予定です。
出来るだけ早く解約して、
掛け捨てのみの安い保険にするか、
積立機能のきちんとある保険に乗り換えた方が良いです。
今の保険を解約するのは、新しい保険を契約してからにしてくださいね。- 6月10日
-
otukarehchan.
ちゃんと理解のある御夫婦で羨ましいです
うちはわからない自覚もなしに、契約してしまい、解約の方向でいます。
お詳しく有難うございました(´∩ω∩`*)- 6月11日
otukarehchan.
うちは積立額が月100円
月額払いで一万五千円なんですが
百円じゃああまり意味無い気がします
あと、一万五千円て高すぎですかね?これは掛け捨てとなりますかね?
退会ユーザー
月に100円と月に15,000円分けてそれぞれ積み立ててるってことですか??
もしそうだとするとわざわざ100円分けてる理由はわかりません(>_<)
それと恐らく保険の性質的に掛け捨てではなく満期があると思います。それを何歳で設定してるのか…
otukarehchan.
払う期間は終身です
更新はないです
多分夫は保険屋の口車に乗せられてしまったようです。