※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
その他の疑問

コロナの影響で、9月が新年度開始❓になる案が出てますね‼️ということは…

コロナの影響で、9月が新年度開始❓になる案が出てますね‼️
ということは、今2学年差の兄弟が3学年差になったり、逆に3学年差の兄弟が2学年差になることがあるということですよね⁉️

コメント

ゆうゆう

あると思います。

欧米のように選択式とか住んでる地域ごとで違う

なんてことはないと思うので
頑張って3学年差を避けた娘と次男は見事にその対象です。。。

  • な

    日本では、新年度開始月を9月に変えることだけでも、色々と対応が精一杯でしょうから、地区ごとに違うとかはなさそうですよね😭❣️

    今まで学年差とか考えて出産された方は少し人生設計が狂ってしまいますね😰

    • 4月29日
  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    狂いますねー

    まぁ、もう産まれてる命なのでそういうもんだ!って思えますが
    まだ産まれてない9月の子を妊娠してる方は不安だろうなぁと😑

    あと保育園とかどうなるかとか
    仕事復帰は?とかー。

    • 4月29日
ちぃ

そうかも🙄678月が早生まれなんですかね❓
それともそこはそのままなんですかね❓
早生まれとか計算して妊活した人もいると思うので、ちょっと不安ですね。

  • な

    やはりそうなりますよね❓☺️
    9月が新年度開始月に変われば、学年差が変わってしまう兄弟もいそうですよね😰

    • 4月29日
ハルノヒ

本当に9月スタートになったら、ありえますよね🤔
今年度年少さんになった2016年4月2日〜2017年4月1日生まれの子たちは、おそらくそのまま来年の8月までは年少さんですよね🤔
多分、その次に年少さんになる子たちから新年度開始月と生まれ月をあわせることになるんじゃないかと予想しますが…2017年4月2日〜2017年9月1日生まれで1学年作るか、2017年4月2日〜2018年9月1日生まれで1学年作るかって感じですかねー🤔後者だった場合、うちは2学年差だったのが1学年差になります😂

  • な

    まだ9月スタートに頭が慣れず、計算が出来ません🤣🤣笑笑
    2017年12月生まれの2歳4ヶ月の娘がいるのですが、来年の9月から年少さんで入園する、と考えてていいでしょうか❓😭

    • 4月29日
  • うるしー🐻

    うるしー🐻

    横からすみません。
    前者の想定だと、1学年の人数の少なさ!ってなりますし、後者だと1学年に1年半差の子供が居ることになるので、1年でも出来ることの違いが大きく見えてしまう幼少期、1年半の差は怖いな💦💦と思ってしまいました😱

    まだ、そうなるとも決まってませんし、どういう風に区分けされるのか分かりませんが不安です😰

    • 4月29日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    本当に9月スタートになったら、お子さんは来年の9月から年少さんってことになると思います。4月スタートよりも入園が半年後ろ倒しになる感じじゃないでしょうか🤔
    いずれにせよ、過渡期の子供達(というより親?)は大混乱ですよね😂

    • 4月29日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    自分でも予想してて、前者だと学年人数半分じゃんって思いました💦後者だと1.5倍ですし、いずれにしても過渡期は混乱と隣り合わせですよね😅でも冷静に考えてみると新年度9月スタートは色々合理的だと思うし、長期的に見て子供たちの為にも私は賛成です😊
    まぁ腰の重い官僚や政治家や教育界の重鎮やらが反対して、本当に9月スタートに変わるとは思えませんが…😂

    • 4月29日
みみ

私は今妊娠中で予定日が9月13日なので、もし新年度が9月~ってなったら保育園のこと考えたらありがたいですが出産が早まって8月末に産まれたら学年の最後になっちゃうので困ります😭(笑)