※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
音
お金・保険

家計簿が続かない悩み。手書きのノートが楽かも?現金支出やカードの記録に戸惑い。

家計簿が続きません😂同じような方いますか?2ヶ月くらい前から家計簿をはじめてマネーフォワードはあわず、ザイムを今やってるのですが、クレカの分は反映されますが、現金で買った分を入れるのを忘れたり、食費と日用品を分けるのを忘れたり😣
普通にノートで手書きの方が楽なのかなぁと。


コメント

ゆみママ

レシート撮影するだけのアプリはどうですか?
私はDr.WALLET使ってます。
レシート撮影すると、日付とお店とトータル金額を入力してくれます。だいたいの分類もしてくれます。
私は日用品と食材と両方買ってるレシートなら、多い方に分類しちゃってます😅わけるのめんどいので😅

  • 音

    Dr.WALLETですね、見てみます😄
    ありがとうございます😊

    • 4月29日
deleted user

私も続かないので、ネットで

家計簿 付けない

とかで調べて、1週間の予算だけ決めて、それでやりくりするようにしてます!!

家計簿つけても見直すことないので😅

  • 音

    だいぶ前家計簿つけてたのですが、私も見直す事なくて😣
    月の予算、週の予算は決めてやってるのですが、月末足りない事もあり、どれくらいオーバーしてるのか把握しようかなと。
    予算決めてオーバーせずにやりくりできてますか?
    コメントありがとうございます😊

    • 4月29日
いちご

私はずっとノートに手書きです!

その方が自分の好きなように書けれるしわかりやすいです!
ネットだとこれはできるけどこれはできないとかいろいろややこしいので(><)

  • 音

    そうなんですよねーアプリだとなかなか自分好みのがなくて😣手書きが良いのかなと😄
    ありがとうございます😊

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

3日しかつづかないです( ';゚;ё;゚;)

  • 音

    私はだんだん面倒になってきます😅
    コメントありがとうございます😊

    • 4月29日
ゆってぃママ

わたしは食費、ガソリン、お小遣いなどいくつかの封筒にわけて1ヶ月の予算を月始めに決めて生活してます。
最初から分けておけば無駄遣いは減るし、お小遣いつけるときも簡単にできるようになりました。

  • 音

    ありがとうございます😄
    私も月の予算週の予算を決めてやってますが、月末足りなくなる事もあって😣いくら足りなくなるか把握しようかなと。
    予算内でできてますか?

    • 4月29日
  • ゆってぃママ

    ゆってぃママ

    予算内でできてますよー
    参考までに
    食費+生活雑貨(持ち歩く)
    外食代(持ち歩く)
    ガソリン代(持ち歩く)
    子ども用品(持ち歩く)
    仕事経費(旦那が持ち歩く)
    お小遣い(私用、旦那用)
    その他イレギュラー用(普段は家の中に置いておく)
    と分けてます。
    あと、基本うちはクレカは使わず、買い物の際めんどくさいですがポイントカードなどにお金を必要分だけチャージして会計をするようにしてます。

    • 4月29日
  • 音

    ありがとうございます😄
    参考にします!🤗

    • 4月30日
ママリ

ザイム私もやってます!
クレカと現金分が重複してくるの、最初は混乱しますよね😅

私はとにかく漏れないようにレシートもらった分は現金とクレカ関係なく、どんどんレシート取り込み入力していきます。
後でクレカデータ取り込んだ時に、重複分は消していきます。
レシート入力した分の方が明細あるのでそちらを活かします。日用品と食品、一緒に買った場合も明細ごとにカテゴリ分けできますし。

どんなツールつかっても、最初は自分なりのルールを設定しないといけなくて、それがめんどくさいんですよね〜😅でも慣れると書くよりは大分楽です。

  • 音

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、クレカ払いの反映が遅いので😣
    レシート入力ってした事ないのですが、写真撮るだけで良いのですか?

    • 4月29日
ママリ


撮影するだけですよ〜
お店、日時、明細、取り込んでくれます。明細はたまに変な字になってたり、完璧ではありませんが、まあそこらへんは仕方ないかなと💦

最初はレシート貯めて、撮影するのすらめんどくさくてめっちゃイライラしたの思い出しました😞なーんか苦行なんですよね💦

慣れるまで、が大変だとは思いますが、頑張ってください!

  • 音

    今朝試しに撮影してみたのですが、確かに変な字になったりしてなかなかうまくいかなかったです😣
    ちなみに27日に買ったのを今日撮影したら30日の明細になるのですが、日付は変えれないんですよね!?

    • 4月30日
  • ママリ

    ママリ

    あらら、日付は割と読み取り精度高いと感じですたんですが😅
    日付は変えれますよ!日付のとこタップしたら変えれませんか?

    • 4月30日
  • 音

    日付変えれました!
    ありがとうございます😄

    • 4月30日
deleted user

私はノートに手書きしてます(^^)
初めてまだ2ヶ月なので、
なんだかなーって感じだと思いますが
何ヶ月か続ければしっくりして来ますよ
忘れないように気をつける!
忘れちゃったら次から気をつける!
とにかく続ける!という気持ちが大切だと思います(^^)

  • 音

    ありがとうございます!
    続けれるように頑張ります😄

    • 4月30日