
コメント

ぷー
私は上通りにあるDAN矯正歯科で裏側矯正をしました!(スパイスやリビングにによく載ってます)
費用は約100万くらいで一括で払い、通うたびに費用がかかる事はありませんでした。(費用はホームページにものってますよ)
痛みはかなーり痛かったのを記憶してます。
痛過ぎてなんも食べれなくて痩せました。笑
期間はもう5年以上も前なのであまり覚えてないですが、3年くらいはかかったと思います🤔
器具を外したあとマウスピースに変わったのですが、めんどくさくて1年もはめずになくしました。笑

はじめてのママリ
現在DAN矯正歯科通ってます🙋♀️
トータル100万くらいです!
院内分割が30回までは手数料無料だったので、半額を先に一括払い、残りを分割で払っています😏
裏側矯正にしました👍
痛みは始めて1~2ヶ月は本当に痛くてご飯食べれず痩せました(笑)喋りずらく、めっちゃ噛みます(笑)
今は(約2年経過)硬いものも余裕です!
期間はまだかかりそうですが、以前に比べてとても綺麗になっています!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!今通われているんですね!✨
分割の手数料無料は助かります😋
接客業をしているので、表と裏、どちらの矯正にするか悩んでます🧐喋りにくいなら尚更💦(笑)
痛みは我慢するしかなさそうですね😱
どれくらいの頻度で通うのでしょうか…?
歯並びがとてもコンプレックスなのでコロナが落ち着いたら始めようと思います🙋♀️- 4月30日
-
はじめてのママリ
拝見しました!🙇♀️
- 4月30日
-
はじめてのママリ
凄く歯並びが綺麗になってますね!5ヶ月でかなり変わりますね😳
私は受け口なので…手術とかも入ってくるのかな…と思ってます💦- 4月30日
-
はじめてのママリ
とても参考になります🙇♀️
全て拝見させていただきました!
裏側にされているから、矯正しているのが全くわからないです!😳
裏側矯正は高いから悩んでいました、、😅- 4月30日

はじめてのママリ🔰
私は池上矯正歯科クリニック🦷でしました!
•費用はトータル90万くらいを分割!
月々の矯正管理料金も含まれていたので通うたびにお金を支払うことはなかったです!
※矯正後の保定期間中は別途料金
•一般的な表側の矯正
•調整した日と次の日は歯痒い感じでしたが激痛はなかったです。
•2年半くらいで終わりました!
表側矯正でカラーモジュールしたりするのおすすめです🌟
矯正したからこその個性的おしゃれ笑
目立つからしたくないと思ってましたが、歯科衛生士をしてて患者さんがカラフルにしてるの見ると羨ましくなります🥰
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
池上矯正歯科は初めて聞きました!!
凄いカラフルですね✨可愛い😍
接客業なので表と裏のどちらの矯正にするか並んでます😅
費用が分割できると助かりますね💦コロナが落ち着いてからカウンセリングを受けてみようと思います、参考にさせていただきます🙇♀️😋- 4月30日

Erin
東区、前田歯科で矯正しました。インビザライン(透明マウスピース)下の正面の歯を1本抜いて矯正しました。上下同時に矯正です。約2年くらい。(延長してもらいました。追加費用無し)接客業だったのですごく助かりました。だいたい2週間に一度、型が変わっていく感じで新しいマウスピースに変えて1〜2日違和感あるけどストレスほぼ無かったです。トータル100万くらい。最後の方はついでにホワイトニング出来ますよ。自分のマウスピースなのでわざわざ型を作る必要なく出来ます。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
前田歯科、初めて聞きました!✨
マウスピース矯正もやっぱり100万くらい必要なんですね😅
違和感のみで痛みがないのは魅力的です!!🥺
針金での矯正を考えていましたが、マウスピースの方が痛みが少ないのなら…んー悩みます!(笑)
ホワイトニングもできるなんて!!😳
HPなどを見てみます!!🙇♀️- 4月30日
-
Erin
普通の矯正にプラス10万〜20万くらいで私は出来ました。痛みとストレスがかからない部分をお金で買ったような感じ…虫歯も一回もなりませんでした。食べるとき外す食べたら歯磨きして装着といった感じです。針金は歯磨きやメンテナンス大変そうで私には不向きでした…
ホームページはあまり詳しく載ってなかったと思います。元々通ってて先生の腕が良くてたまたまインビザラインも早くから取り入れてる歯医者さんでした。一度話だけでも聞かれるといいかも。受付の方、とても丁寧です😉- 4月30日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
そうですね!✨
コロナが落ち着いてから、お話だけでも聞きに行ってみようと思います👍
虫歯にもなりにくくなるんですかね?🤩
とても虫歯になりやすいのでなりにくくなるなら助かります!!😂- 5月1日
-
Erin
虫歯は一度もならなかったですよ。多分その期間、歯磨きの回数が普段より増えたせいかも…
針金はどうなのでしょう。そちらの知識はありませんが矯正と歯科が一緒になってる歯医者さんを選ばないと面倒だとアドバイスもらったことはあります。
自分に合うものをお選びになると良いかと😉
コロナが早く落ち着かないと何も出来ないですね。- 5月1日
-
はじめてのママリ
高いお金を払うことになるので、何ヶ所かお話を聞いて決めようと思っています✨
本当に早くコロナが終息するといいのですが…😢ここ3日間は熊本での感染者が出ていないのでこのまま0が続くことを願うばかりですね😭
詳しくお話を聞けてとても参考になりました☺️ありがとうございます🙇♀️✨- 5月1日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
DAN矯正歯科、気になってました!!
大人になってからの矯正って結構しますね💦
痛みに恐れて今に至ります😅
外してからはマウスピースになるんですね、器具を外したあとの通院とかも必要でしたか??
ぷー
特に裏側矯正は高いと思います😂
裏側矯正なので舌に沢山口内炎が出来て常に苦痛でした。笑
本当は半年とかで様子見があった気がしますが、綺麗になった歯と器具を外した開放感でいってない気がします。笑
今思えばマウスピースちゃんと頑張れば良かったと思います😂(若干歯並びがズレてきてるので😱)
はじめてのママリ
表と裏のどちらにするか並んでます🧐
裏側だと舌に口内炎ができるんですね😭矯正と口内炎の痛みで本当に痩せそう…😂
マウスピースをしないとズレてしまうんですね💦コロナが落ち着いてから相談に行ってみようと思います!✨
ありがとうございます😊