コメント
hiro
お子さんがあったのですか?
カナ18
私自身、兄から性的虐待を受けてました。
信頼できる第三者に話をしてその人が母に怒ってくれましたが、母は結局兄を庇いました。そこから母のことは信頼出来なくなりました。話をした人が色々助けてくれたので何とか立ち直れました。
結局母はその後色々考え直して兄と距離を取ってくれ、私の結婚をきっかけに私は兄と直接連絡取るようになりました。母ともそこそこ関係は良好です。
他の方へのコメント読みましたが、ウソをつくのは性的虐待を受けて親が助けてくれなかったことに対しての保身の影響ではないでしょうか?
心が痛みますね。
今からでも、親がその子の味方になって、その親戚と距離をとってくれたらいいんですけどね。
-
アメリ
経験者のご意見ありがとうございます!
ウソをつく癖は 母親(義姉)の怒り方かなーと思ってます。とりあえず怒鳴りつける 頭ごなしにめちゃくちゃに怒ります。最近かなり落ち着いたんですが年齢的に更年期障害にも差し掛かりイライラするととてもめんどくさいです… 姪っ子も思春期でイライラしていて、二重苦な状況で…
姪っ子自身の最近の口癖は めんどくさい なので こっちがめんどくさいわ!ってなってしまってます😫
親はその子の味方です。それは間違いないです。
その親戚とは距離を取ってますが自分本意な部分もあるので 車での送迎をしてもらったりなど頼むようです。
姪っ子は嫌がって 親戚の集まりにはそもそも来なくなりました。
お国柄パーティーが好きでよくこっちに移住してる外国人家族で集まります。
そこにその親戚はたまに来ます。 国柄そういう事が珍しくないのもあり 警察沙汰はもちろん誰も責めてないそうで その事件があってから数年は みんな無視したり パーティーに来ても追い返す等の対処はしてたものの 独身で 知らない土地 知らない国で生きてる者をほっとくのは逆に何しでかすかわからない 怖いって感じで付き合いしてるようです。
私は 国に帰れって思ってるんですけど旦那には絶対言えないですね…- 4月30日
-
カナ18
義姉は姪っ子さんの味方なのかもしれませんが、それでも親戚からちゃんと守れておらずに今も離れたりしてしまってるんですよね?それなら、ちゃんと味方になりきれてるとは言い難いように思います。
思春期や親の更年期障害やら外国の方やらで色々ややこしそうですが、姪っ子さんは性的虐待を受けたことでヘルプを出してきているようにアメリさんは感じるんですよね?本人が保身から隠そう、あまり過去をほじくって欲しくないと思っているのであれば、親以外からのアプローチは方法をしっかり選ばないとなかなか難しいように思います。- 4月30日
-
アメリ
味方になるって具体的にどういう行動があれば味方なんでしょうか?
姪っ子は最近になって 夢でフラッシュバックしたり 学校での人間関係もうまくいかずで 精神科に行きたい と言い出したので私が今動いてる感じです。
過去をほじくって欲しくない かどうかもわかりません…。
ただ 小学生6年生の頃 担任の先生に性教育の進め方など気をつけて欲しい為に過去に親戚からいたずらを受けている 今は忘れてるけど 生理が始まった時 性教育を受けることでフラッシュバックする可能性 でも性教育は必要だしで色々話し合いました。
保身から隠そう
とはどういう意味でしょうか?
親以外のアプローチ方法をしっかり選ぶ上で どういう選択肢があるのでしょうか?
姪っ子自身 発達障害の特徴がたくさんあります。
小さい頃は父親のいない寂しさからか 親戚のおじさん含め 男の人にベタベタする癖がありました。いたずらされた後も です。
中学校に入り 思春期に投入し落ち着きましたが それでも おじいちゃんにはベタベタしてる時があります。それも気になってる点ではあるんですが…。- 4月30日
-
カナ18
難しいのはわかりますが、やはり親戚と距離を取れていない時点で親はちゃんとお子さんを守れていない、味方になれていないように思います。
最近になってから、ということは、何かきっかけが姪っ子さんにあったんですかね。本人が精神科に行きたいと言っているのであれば受診もありだと思いますが、ママリで他の質問などを見ていると、精神科や心療内科などは特に医者との合う合わないがあるみたいなので、病院選びが難しいですね。
姪っ子さんからアメリさんは、直接事実を聞いたり助けを求められたりしたんでしょうか?それなら信頼されているのだと思うので、しっかり話を聞いて、今からでも辛かったね、あなたは悪くないよ、守ってあげるからね、と言ってもらえるだけでも、だいぶ心が救われるように思います。
私は、自分が被害を受けたにも関わらず、自分が悪いと思い込んでなかなか助けを求められませんでした。なので、姪っ子さんが自ら助けを出しているならすぐ助ける必要があると思いますが、そうでないのであれば手助けの方法は多少探らないといけないのかなと感じました。- 4月30日
-
アメリ
なるほど…。というか毒親なんですよね。 服の好みにも文句ばかり、基本的に姪っ子の事は否定します。
母国にも子どもが3人いるんですが その子ども達とは3.4歳で離れて暮らして育ててるわけではないのに(もうみんな成人してます)私が厳しく育てたから、みんな賢い!素晴らしいとめちゃ姪っ子の前でも褒めるんです。でも実際育ててるのは、その子のお父さんやおばあちゃんであって義姉ではないのに…。
姪っ子ちゃんに関しては 勉強できない 忘れん坊 など否定的なことばかり言います… 聞いてると辛いです。
私自身が14歳から精神科に通ってます。行った精神科の数は10件は超えます。
19歳から今も通う精神科に行ってますが、お互い人間なので合う合わないがあるのは当然かなあと思いますし 病院の方針もあるので…。
薬ばかりの病院とは合わなかったですが、漢方や生活改善などを主としてる今の病院でかなり落ち着きましたが、私の今通う病院は 自動外来が実施してないんです…。
とりあえず姪っ子の行く病院は 私が児童外来で思春期の頃通ってた病院を 保健師さんや心のセンターなどで、勧められたのでその病院の女医さんにしました。
その事実は直接聞いてません。 最初は義姉に。次に旦那。そして親戚や周りはみんなその事を知ってる感じです。
姪っ子は私を信頼してるかどうかわかりませんが
死にたいや消えたいなどの気持ちは話してくれるので その度に励ましたり、きっとうつ病という病気だねとか 元気な時はものすごい元気なので 躁鬱が激しいんだろうねえと 心の病気のついて話たり色々自分の知識は話すようにしたり LINEに 為になる記事などは送って 読んでみてねとかは伝えてます。
男性にベタベタする癖があるので姪っ子にあなたは悪くないよとは、言えないのですが、味方でいてあげたいと思います。そして 距離感の大切さをこれからも伝えて行き 成人しても、男性から傷つけられる事のない人生を歩んでほしいです。
今はそう言う悩みはないと思います。 フラッシュバックしたりがしんどいのと 毒親でしんどそうです。
義姉は 全て今ある心の問題は 過去の親戚のおじさんの悪戯の影響で 自分が悪いとは微塵も感じてないようです。
小学校から私学でしたが、ほぼ毎日遅刻でした。
原因はまず起きない義姉 それから週に一回の お弁当の日 お弁当作れてない という理由で学校を休ませたり。
このままでは学校には何度も辞めてもらいますという連絡があるものの、なんとか中学3年生の今まで通わせてもらってます。
私が来るまで 休日に子どもが楽しめるような遊ぶ場やイベントに連れてってもらった経験がほぼなかった。
(私が来た時は姪っ子は小二でした)
義姉は連れ出すとなれば ショッピングや大人同士の集まりなどでした。
そう言う自分の否を認めてない部分はもうきっと変わらないんだと思います。
手助けの方法は もう彼女も15歳 来年にはアルバイトもできます。
私自身16歳で親元と離れた経験もあるので 姪っ子自信には 自分で 自分の人生を歩む大切さを見出して欲しいと思ってしまいます。 親を変える事は至難なので…- 5月1日
まる
前の方へのコメントも拝見しました。
その子の親も一緒に、精神科にかかった方が良いと思います。
その子だけの問題というより、家族全員のケアが必要な状態なのかなと感じます。
とはいえ、なかなか口出しできないと思うので💦
まずは姪っ子さんのお母さんにも、必ず姪っ子さんの受診に付き添ってもらって、先生からきちんと話を聞いた方が良いと伝えてはいかがですか?
先生選びも重要です。メンタルクリニックは当たり外れもあるので😢
-
まる
すみません、私自身はそういった経験はなくて申し訳ないのですが…
看護師をしています。
なにかお答えできたら良いのですが、力不足でしたらすみません🙇♀️- 4月29日
-
アメリ
親が外国人の場合 精神科に行ってどうすればいいんでしょうか
私も旦那も初めは通訳で付き添えるでしょうが 毎回は流石に無理です
そうなればひとりで通うことはないと思います。
女医さんにしようとは思ってるのと 私が中学生の頃通ってた思春期外来に行くことにしました。
まずは保健師さんを通して こころの相談にも行き そこで 私が通ってた精神科と同じ病院を紹介してもらったので 来月予約を取りました。- 4月29日
-
アメリ
一応 お母さんももちろん付き添いしてもらいます。
そういうことには流石についてきます。- 4月29日
-
まる
そうなのですか🤔
それでしたら、まず電話で受診する予定の医院に、外人さんで通訳が必要だけど大丈夫か?聞いてみてはいかがでしょうか?
すでに予約の際、お話ししているようでしたらすみません💦
病院によっては医師が外国語も話せて、きちんと病状説明もしてくれたりします💡- 4月29日
-
まる
あと、保健師さんも介入しているのですね☺️!
保健師さんから、外人さん向けの病院など紹介はありませんでしたか?💦
なかなか、近場で探すのはもしかしたら難しいかもですが…😢- 4月29日
-
アメリ
通訳が必要そうなので、出来るだけ一緒に来てくださいと伝えました。
出不精で、病院が遠いと行きません。 なので外国語の話せるカウンセリングの受けてる病院も同じ県内にあるようですがきっと義姉は遠いと言い訳し通わないと思います。
姪っ子自身だけは 私が思春期の頃通った 児童精神外来に連れて行きます。もちろん義姉にも最初は付き添いを頼みますが 慣れたら もう来年には高校生なので 私もその頃には一人で通ってたので 一人でも真面目に通ってもらうつもりでいます。 私も出来るだけついて行きたいですが、自分や 自分の家族だけで精一杯な部分があるので…。- 4月30日
-
アメリ
義姉自身が姪っ子の行く精神科以外に 自分が通うべきだと思います が 言葉の壁を言い訳に通わないという感じです…
- 4月30日
-
まる
アメリさん自身も、生後6ヶ月のお子さん見ながらですものね😢
距離的な問題があると、どうしても近いところになっちゃいますよね…
義理のお姉さんは、娘さんが高校生にもなるくらい長く日本にいらっしゃるんですよね?💦
なのにまだ日本語が苦手なところを見ると、面倒くさがりという性格以外にも、引きこもり体質というか、なにか精神的な問題を抱えているのかなぁと、私も思いました😢
日本人の感覚とは違って、お国柄もあるのかもしれないですが…
ひとまず、受診先が決まって良かったです💦
例えば、高校生になってもきちんと親同伴で通うようにと、医師から姪っ子のお母さんへ言ってもらうのも良いと思いますよ🤔
そこから紹介状を書いてもらい、遠い外人さん向けの病院に繋いでもらう手もあります。
セカンドオピニオンとしてかかっても良いですから、どちらか一つの病院にしぼらなくても、姪っ子さんのお母さんもこれなら行ってもいいかなって、通いやすい方にお連れするのが良いかなと思いました☺️
精神科は結構待つので、嫌になっちゃうかもしれませんが…😨
アメリさんも無理しないでくださいね💦- 4月30日
-
アメリ
私自身も精神科に通っていたり、仕事していたり、正直負担が増えるとしんどくなるので無理しない程度って感じですね…。
仰る通りです😭😭😭
引きこもり体質 仕事はしない 昼夜逆転 等 精神的な問題も抱えてて 最近時になるのは更年期障害ですね…。
旦那のお母さん(義姉のお母さん)の同じ国の出身で たしかに日本語は得意じゃありませんがキビキビ働くし コミュニケーションにも問題ありません、カタコトでも話し合えます。
そもそも義姉は言葉が通じる相手でもトラブルばかりで…
親同伴で通う となると 義姉がめんどくさいとなると 姪っ子自身も 一緒にと言われてるから行かないってなるのが怖いので 一人でも頑張って通ってねって感じにしてもらおうと思ってました。
姪っ子のお母さんはきっと言われてもついて行かない日が出てくるし基本お国柄 時間も守らないので…
外人さん向けの病院には一度行こうと思うので 今の精神科に無事に通えてCWに相談してみようと思います。
そーなんですよね。
結構待つと次回は遅く行ってもいいってなってもっと待ち時間が増えて そのうちいかなくなるってのが予想出来ちゃいますね。
ありがとうございます😭
私だけはいつも姪っ子のことを考え 姪っ子の味方でいれたらと思います…- 4月30日
アメリ
姪っ子ですー
質問答えてくださると嬉しいですー!
hiro
どうするのかいいのかは分かりませんが、もう2度とそのようなことがないように、親が子供のそばから離れない、話を傾聴する。信じてあげることが大切だと思います。
アメリ
その親がそばを平気で離れるんです。私はあくまでおば しかも旦那側の姪っ子 血の繋がりもなくどこまで入っていいのかわからないです。
嘘をつく癖があり もう中学生ですが信用できません(今年受験生 私立に行っていて今オンライン授業をしてます。内容について行けてるか 授業が難しくないか聞いたら 大丈夫問題ないと言われたのに実際は 全くついて行けてませんでした)
きっと精神科に通うことで 子どもだけでなく 母親自身の意識が変わるといいなあと思ってます。
hiro
多分母親は変わらないと思います。。。
その子が嘘つく癖があるのは母親にあると思います。
一度、児相に相談するしかないんじゃないですかね。
母親じゃなく、おばであるアメリさんが助けるならそれぐらいしか。。。
母親が変わろうと思ってるのであれば、もうとっくに行動に出ていると思うので。
1番は姪っ子を助けるならシェルターとか使うしかないかもしれないですね。
本当の話ならば。
アメリ
性的虐待を受けたのは4.5歳頃の話で最後まではしてないそうなんですが…。
児相には一度相談してるそうです。
本当に母親は変わらない人ですね 旦那は歳だから仕方ないと…。
シェルターを使うことだけが助ける方法ではなさそうですね。
私自身 小さい頃性的虐待もですが 養護施設にも入ってましたが 私は家族に助けて欲しかったですし 話し聞いて欲しかったです。
が姪っ子は 私とは思春期なのもあり前より口数が減ってしまっていて 悩んでます。
母親とは色々話すそうですが 新しい担任の先生が 男か 女かも把握してなくて なにはなしyっるんだろうと思いました。
hiro
1番話す母親が動かないとなると厳しいですね。
心療内科、精神科、できれば旦那側なら、アメリさんの旦那さんから姪の旦那さんに話を持って行き、相談したほうが良いと思います。
1番信じてほしい母親が何も行動に移さないその辺りを歳だからじゃなく解決しないと姪っ子さんの人生もめちゃくちゃになっちゃうような気もします。
アメリ
動かない と言うよりも 動けない の方がぴったりかもしれません。
外国人で、もう日本には15年ほどいるのに ほとんど日本語が話せません…。
仕事もしてなければ 旦那(姪っ子の父親)には逃げられていません。
姪はまだ中3なので旦那さんはいません。 私がとりあえず 精神科に通院していたり 母子家庭 性的虐待の経験があるので動いてる感じです…。
まだ姪っ子の人生はめちゃくちゃにはなってないと思います。 私は 人生において幸せは親がくれるもの ではなく 自分で掴み取る物だと思っています。
母親を変えれなくても 姪っ子自身には 姪っ子だけの幸せの人生を導き出してほしいです。
そこに下手に私が道を照らすのも違うと思ってしまうのは 私にはそういう存在がいなかったからかもしれません…。
自分で見出すしか方法はないと思ってしまいます…