![はなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
私もよくはってましたっ!
病院に相談したら張りどめの
お薬もらえますよっ!
心配だったら行ったほうがいい
ですね(´・ ・`)
私は結構ほってました😅わら
![☆mamt☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆mamt☆
不安ですよね💦心配であれば迷わず確認した方がいいと思います( ⋆ˊᵕˋ )💕
私は28週頃から頻繁にお腹の張りを感じて、先生に聞いたところ少し安静にして治れば問題なしと言われました◡̈❁
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
7ヶ月はいってからすぐお腹が張るようになったので、心配だったからすぐ電話して病院行きましたよ!(´・ω・`)
何かあってからじゃ遅いから、お腹の張りがまた気になった時はすぐ電話してねって言われましたよ!
![はなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなママ
張りどめのお薬あるんですね!明日も様子見て頻繁に張るなら1度電話してみます(>_<)
私も今までそんな気にしてなかったんですがなんかここんとこ気になって…ww
ありがとぉございます☆
![はなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなママ
最初そんな気にしてなかったんですがここのとこずっとだしすぐ張るので不安になりましたぁ〜(>_<)
明日も様子見て張ってる事の方が多かったら1度電話してみます💦
ありがとぉございます(∩˃o˂∩)♡
![はなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなママ
私も7ヶ月はいってから頻繁に張るようになりました…(>_<)
そぉですよね〜何かあってからでは遅いですもんね‼︎明日も張りを気にしながら頻繁に張るなら電話してみます!
ありがとぉございます(∩˃o˂∩)♡
![maico☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maico☻
私も同じような症状で、1日に10回くらい張っていると話したらそこから臨月までずっと張り止めの薬を飲むように言われました!
出血と腹痛がなければ健診まで様子を見てもいいかもしれませんが、それまで不安で過ごす方がストレスになるなら1度診てもらった方がいいかもです!
![はなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなママ
1日に5回くらいの張りなんですがさほど気にしてなかったのがここのところ毎日なので心配になりました…(>_<)
そぉですよね。不安でそれがストレスになるとよくないので電話でまず相談してみます!病院来てとゆわれたら受診してきます!ありがとぉございました(∩˃o˂∩)♡
![ラクベジ⚑⚐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラクベジ⚑⚐
横になり張りがおさまる張りは、
ほとんど問題ないと先生に言われました。
子宮頚管の長さは、腹部エコーで先生がみて ん?と思ったら内診に移されるそうで その後膣内のエコーで確認されるそうですが、、
その長さが短くなっていたら
切迫早産となり張り止めを処方もしくは場合によっては安静指示や入院となるそうです(;´Д`)
とにかく、
無理はしないことです!!
座っているのは
立ってるのと一緒だそうなので
必ず横になるようにお互い無理せず気をつけましょー!◡̈♥︎
![はなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなママ
そぉなんですねぇ〜!確かに張ってて座ってもなかなか治らないのはそぉゆうことなんですね‼︎なるべく横になるようにしますね〜‼︎‼︎
横になると治ってはくるので少し様子見てみます☆初めての事があるとすぐ不安になってしまってダメですね〜(>_<)ほんとお互い気をつけましょうねぇ〜(๑• •๑)♡
ありがとぉございました♡
コメント