
コメント

ひまわり❁
回答になるかはわかりませんが
私は寝る前にミルク、他は母乳で足りなさそうな時にミルク追加で飲ませてます。
ひまわり❁
回答になるかはわかりませんが
私は寝る前にミルク、他は母乳で足りなさそうな時にミルク追加で飲ませてます。
「お風呂」に関する質問
下の子が4ヶ月とかそこらへんの方、ワンオペでどうやって家事育児こなしてますか? 2ヶ月ごろまでは長くお昼寝(3.4時間ほど)してくれるタイミングがあったのでそこで夜ご飯を先に作って上の子をお風呂に入れてってしてた…
いくら私が専業主婦とはいえ 旦那が戦力外すぎて無理笑 息子に遊んでいい?ってきかれたから いいけどママ先にお風呂入っちゃうね〜って 言ったら 旦那がえっもう風呂沸いてんの?って なんかもう疲れた。
生後1ヶ月って耳鼻科でみてもらえますか? 昨日くらいからやたらと泣くようになり、抱っこしても全然泣き止まないようになりました。 そして今日お風呂上がりに気付いたのですが、右耳だけものすごい汚くて💦 見た感じ白…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
1人目完母だったのでミルクのことよく分からないのですが、作って冷ますのまでって時間かからないですか⁇
ひまわり❁
どれぐらいで冷えるかは分からないのですがミルクは調乳から2時間で捨てるようにだったと思います!
作り置きはあまり良くないと母に言われていたので家で飲む時は沸いたお湯を半分より少し多めに入れ氷で冷やしたりウォーターサーバーで作っています!
外でのミルクの時間は水筒にお湯、哺乳瓶に白湯を半分くらい入れ持っていってます!飲むときは白湯入りの哺乳瓶にミルクの粉を入れて湯を入れる、暑くなってしまったら水道で冷やす。大体外出先にはあるとは思います。
ママリ
ミルクは調乳から2時間で捨てるんですね!
じゃあ2時間後にあげるミルクを作っておくのもありなのでしょうか…⁇
ひまわり❁
ミルクにお湯を入れてから2時間後に飲ませてあげるってことですか?
だったらやめておいた方がいいと思います。どうしても作り置きしたい場合は冷蔵保存をしてみてはどうですか?冷蔵保存の場合は1日持つそうです。