
コメント

はじめてのママリ
全然ないですね
体温計の電池すら品薄で買えないです
埼玉です
はじめてのママリ
全然ないですね
体温計の電池すら品薄で買えないです
埼玉です
「子育て・グッズ」に関する質問
早起きすぎる生後3ヶ月の息子、、。 生後1ヶ月半あたりからルーティンを決めて出かける日以外は崩さず過ごしています。 夜のお風呂のルーティンは出かけようが家にいようが必ず崩していません。 18時お風呂→18時15分保…
専業主婦がワンオペって当たり前でしょ笑みたいな風潮を感じるんですが、ママさんは髪の毛切りに行ったりとかってどうやってるんでしょうか? 夫に預けるのですかね?それとも一時保育?
生後3ヶ月です。 秋、冬服について教えてください。 雪国に住んでいます。 家では秋は長袖ロンパース1枚にレッグウォーマー、 冬は半袖ロンパースにカバーオールにしようと思うのですが、レッグウォーマーやレギンスって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはりどこもそうなのですね、、
普通の体温計だと基礎体温の変化がいまいちわからず困ります😭