※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが片乳10分しか飲まず、もう片乳3分程度。寝かしつけ時は両乳10分ずつ飲む。満腹中枢が働いてないのか、寝ぼけているのか疑問。何故か不思議。

最近、満腹中枢が整ってきたのか母乳が沢山出ているのか片乳10分しか飲んでくれません…。上手くいって片乳10分と、もう片乳3分程度…。(起きている時です。途中で寝落ちもありますので起こしますが起きませんし、起きたとしても舌で押し出します😅)
ただ、寝かしつけにも授乳しているのですが、その時は起こしながらあげると両乳10分ずつ飲んでくれます😂
寝ぼけているからですかね?満腹中枢が働いてない?と思っていますが、何故なのでしょうか?🤔
前回の授乳よりあまり時間が空いてなくても寝る前はしっかり飲みます😂

コメント

deleted user

うちも2人とも片方だけですよ!新生児の頃からそうでした!上の子は飲むとすぐ寝る子で、起こしても飲まなかったのであえて左右変えずに飲ませてました。上の子でそのやり方で慣れてたので下の子も同じようにしちゃいました。

寝る前は寝ながら口だけ動いてる感じですか?

  • さま

    さま

    そうなのですね!
    寝ながら口だけ動いてます😂

    • 4月28日
ママリ

もう吸う力が付いてるから片乳10分だと多いのではないでしょうか?
うちの子は2ヶ月くらいの時は片方5分も飲まなかったです🤔
両乳で10分も授乳してなかったような…。
私は完母で張って仕方なかったので両乳飲んで欲しくて片方4〜5分で切り上げて反対飲ませてました💡
寝かし付けの時は寝てるけど口だけ動いてるとかではないですか⁇
もしかしたら口寂しくて咥えてるだけかもです🥺

  • さま

    さま

    多いのですかね🙄
    どのくらい飲ませれば良いのか分からず、新生児のやり方でそのままやってました😓
    家に体重計ないので買います😅
    くわえているだけですかね?😂たしかに、吸い付きが弱いなーと思うことも…🤔笑

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんも吸う力がついてるので短い時間でもちゃんと飲めてると思いますよ💖
    私は○分飲ますってやり方じゃなくておっぱいを離すまであげるタイプだったので短くなるのが体感できたのかもしれません🤔
    3ヶ月検診があると思うので(コロナで無いかもしれませんが💦)そこで体重計りますしわざわざ買わなくても大丈夫かと…!
    吸いつきが弱いなら咥えたいだけかもしれませんね😊

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

娘も2か月前からピタッと飲まなくなりました😵おそらく満腹中枢もできてきたんでしょうね☺️
片方3〜5分で満足して、ひどいときは片方のみで終わってることも多かったです😅さすがに初期と比べて体重の増え方は落ちましたが、問題なく成長してくれています🥰振り返ると、私が心配でオロオロしてただけで、娘はしっかり成長してくれてたので、さまさんのお子様もそうなんじゃないかな?と思います🍀

寝る前は娘もしっかり吸ってくれる時が多かったですが、最後の方はただ口を動かしてるだけで飲めてない感じでしたが、自分で乳首を外すまで待ち、ベッドへ移動させてました😊

お腹から出てきてまだ数ヶ月しか生きてないのに、知らないうちに色んなところが成長しててすごいですよね🥰💕

  • さま

    さま

    なるほど。私が思っているより、ちゃんと成長しているんでしょうね😂💕

    • 4月29日
ちー

たしか最初の5分くらいでほとんど飲んでてあとは遊び飲みって助産師さんに聞きました!
なので片方5、6分程飲ましたら片方にうつしてみてもいいんじゃないですかね?
最後の方を3分とかで疲れて終わってしまうと飲めてない可能性もあるので!
片方5分程で次にいけばもう片方は気が済むまで飲ませて、5分くらいは吸ってくれるんじゃないかなーと思います☺️

  • さま

    さま

    そうなんですか🙄5分で飲み終わってるんですね!初めて聞きました😶
    時間短めにしてみようかと思います!

    • 4月29日
みっちょ

その頃は3.4分ずつの交互で両乳飲ませてました。張りが強いときは短めにして両方飲ませる方がいいですよ。10分と決める必要はないです。吸う力も強くなって一気に飲んでるのもあるかもしれませんね。今は検診が中止の所もあるし、助産師さんに聞く場が少なくなってしまってますね💦
私は寝てほしいときは沿い乳で片方だけ好きなだけ吸わせて寝たらそ~っと乳出したままで抜けるってのやってました。
大きくなってくれればいいので、気楽に、ある程度適当です😘。

  • さま

    さま

    おっぱい張るので、時間短めで飲ませてみます!
    あまり心配しなくても成長してますよね😂💕

    • 4月29日
へも

うちの子は昨日3ヶ月になったばかりですが、最近そんな感じです!なんなら片方5分飲んで、もう片方2〜3分で終わったりも良くあります😂眠い時はチュッチュと寝付くまで延々と吸ったりすることもあるので、ただ安心するから吸ってるんじゃないかなると思います☺️生後1ヶ月までは、1日70〜80g体重増えてましたが(完母なので検診でかなり驚かれました😂笑)最近は20〜40gで落ち着いてます☺️⭐︎既に7.7kgあるので、しばらくはスローペースで成長してくれると嬉しいです😂笑

  • さま

    さま

    安心したいから吸ってるんでしょうね😂💕かわいい。
    体重増えてたら大丈夫ですよね?😅

    • 4月29日
はじめてのママリ

生後1ヶ月頃からずっと、片方しか飲まず、3分以内で授乳終了してました🤣助産師訪問ではなるべく両方吸わせて、2分ずつくらいでいいから、とは言われてたのですが、最終的に、片方で終わらせちゃってもいいよ、とアドバイスいただいたので、、
相当母乳でてるようで、それでも成長曲線かなりはみ出してました😂

  • さま

    さま

    すごいですね!😂
    私も母乳は良く出ているほうなので、お腹いっぱいなのかもですね☺️

    • 4月29日