※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIRI
子育て・グッズ

保育園の自粛期間延長で自粛が必要か相談中。新しく働き始めたパートは不要。自粛すべきか。

千葉市住みです。

先程一斉メールで保育園の自粛期間が延長すると連絡ありました🥺 (5月17日)まで。

緊急事態宣言がでてからGW明けまで保育園自粛は決めてましたが延長してからも自粛(行かない)方がいいですかね?😭

ちなみに私は4月からパートとして働き始めたばっかなので別に必要とされてません(笑)🙄

皆さんなら自粛しますか?


いっそのこと休園にしてくれーーー!!!😭😭

コメント

あげだま

千葉市のHPで見ました……😫

行かない方がいいんでしょうね………。きっと。

でも………でも………
しんどいぞーーーー😵

公園も行けないしどうやって過ごせば……⤵️

  • RIRI

    RIRI

    千葉市住みですか?😳

    コロナにかかるより全然いいですけど正直きついですよね🥺

    • 4月28日
ママリ

別の自治体ですが、5月末まで登園自粛が決定しています。
私は既にテレワークしているし、特別休暇も取得できるので子供達はずっと登園自粛させますよ。
退屈って言われますけどね…

  • RIRI

    RIRI

    5月末までなんですね!
    少しずつ伸ばすんじゃなくてがっつり最初から言って欲しいです(笑)
    やっぱり自粛しますよね!
    ありがとうございます☺️

    • 4月28日
ちゃん

千葉市です!
テレワークできない職種なので、預ける日は出てきますがなるべく自粛のつもりです😭
千葉市なぜか休園にせず頑張ってますよね、、、
周りの市休園にしてるのに、、、
休園で困る人には申し訳ないですが、自粛じゃ特別休暇取れないので私は休園にしてほしいです😭😭

  • RIRI

    RIRI

    やっぱりそーですよね🥺
    職場にも言いづらいしって感じです😱
    なんの意地を張ってるのかって感じです(笑)🤣😳💦

    • 4月28日
  • ちゃん

    ちゃん

    本当に言いづらいですよね、、、
    休園だったら胸張って言えます😂笑
    きっと保護者負担が〜とか言うんでしょうね🤦‍♀️
    もうそんなこと言ってる場合ではない気がしますが、、、😑

    • 4月28日
deleted user

市原市ですが保育園休所になりました。必要とした人限り預かり可能らしいです。

さーさん

船橋市ですが船橋市は五月末まででした💦
正社員ですが上司に相談し、お休み頂きました、、、


行かせたいのですが
手紙では医療従事者とか社会機能してる職業?がメインみたいでその他は原則臨時休園。っと、、、
保育園も今週は2家族のみ預けてたみたいで他はお休みだったので、、、

はじめてのママリ

千葉市住みです。
私も17日まで延長連絡きました!

3人目出産予定で産休中、退院後は里帰りなしですが、余裕があれば自粛します😩💦

家の中凄いことになりそうですが(笑)

めい。

千葉市です。
自粛期間中は今まで通り調整できる日は休ませて、無理な日はお願いするつもりです。

会社から特別休暇はとれないと言われていて有給か有給がなくなれば欠勤するしかないので休園しないのは有難いです。
先生たちには感謝しかないです。

ただ休みたい先生方がいたら休めるような環境であればと思います。逆に言えば働きたい先生もいるのではと思います。

5月末で収束する状態ではないので柔軟に対応するしかないと思います。
休めるならそれに越したことはないと思いますよ。

ママリ

仕事休めるのなら、緊急事態宣言でている間は自粛した方がいいと思います!