![ちかー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![☆プキプキ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆プキプキ☆
断乳はじめはそんなものだと思います。
ウチの子も断乳時はそんな感じでした。
1週間目くらいから少し落ちついてきましたが、その頃にオッパイ以外で落ちつくモノが私の耳でした。
それからは、耳を持ちながらだと眠れる様になりましたが、3歳になった今も、時々夜中に目覚めては私の耳がある事を確認しまた眠る感じです(;^_^A
寝る時のお気に入りを何か見つけてあげるといいかもですね。
断乳は母と子の根比べなので、負けないように頑張ってください( ´ ▽ ` )ノ
![ミルク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルク
あたしも一歳1ヶ月の息子がいます
そして卒乳させてる最中です
うちも少し前まで添い乳が離れなくて苦労しましたよ
今は夜おっぱいあげてません
あたしがやった方法は絵本読んであげたりしてます
あと電気真っ暗にしてるとすんなり寝ます。
あとは疲れさせて自然に寝る事ぐらいですかね?
あたしも悩んでて日中もおっぱいでぐずるからここで相談したら日中遊ばせるといいって言われてやったら疲れてぐっすり😪💤💤で日中も一回だけになりましたよ
支援センターとか行ったりしてます
コメント