
コメント

退会ユーザー
夜から朝にかけて咳が続いて受診したら喘息になってると言われました。
続いているなら受診した方がいいとおもいます。
予約制であまり沢山人が居てない小児科ありませんか?

ふじこ
寝ているときに咳をしていて、2週間様子をみて改善していなかったので小児科受診しました。
風邪診断だったのですが、2週間や3週間続くのは、受診した方がいいそうなので、続いているようなら一度診てもらったほうがいいと思います。
うちのかかりつけは、皆さん病院を避けていて、誰もいませんでした笑
普段ネットで順番予約をするクリニックですが、咳なので念のため電話したら、誰もいないので予約もしなくていいです、と😂
総合病院ではなくて、クリニックで空いているところがあるといいですね。
あと、ご自身が妊婦さんのようなので、できればご主人に連れて行ってもらえるとよりいいと思います。
-
あ
うちのかかりつけも予約制なのですが、思ったより混んでいて…😅旦那もこの時期ですが休みがあまりなく平日の空いてる時に行けないので、もう少し様子見て朝1番とかで受信しようかと思います🙇♀️
- 4月28日
-
ふじこ
ご主人お忙しいのですね😭
ひどくなるようなら、万全の対策で受診しましょう!
おだいじに😊
ちなみに、明け方咳き込んでいるときに気づいたら、低めのクッションか何かで上体を少し高くしてあげると楽になるとおもいます😊- 4月28日
-
あ
元々喘息の気があるのかもねと言われてたので、咳き込むと上体高くして過ごしてました!
ありがとうございます😊- 5月1日
あ
かかりつけが予約制なのですが、思ったより混んでいて😅様子見て朝1番とかで受信しようかと思います。ありがとうございます🙇♀️