![よう(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産内祝いについて相談中。みなさんは何をされましたか?親族には5000円の写真立て、友人には2000円のスタバコーヒーを贈った経験あり。下の子の内祝いについて悩んでいます。
みなさん出産内祝い何にされましたか?
もしくは何にする予定ですか?🥺
もしお手間じゃなければ親族と友人それぞれの
物と金額を教えてください🌼
上の子のときは親族がプロフィール入の
写真立て(時計付き)5000円、
友人には2000円のスタバコーヒーを
内祝いでお返ししましたが、
下の子どうしようって悩んでます🤣
- よう(27)(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![あらゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あらゆか
親族にはドレッシングセットと焼き菓子で計5000円
自分達の兄弟には高めのお肉や蟹などのセット
職場の方や友人は、お子様いる方が多いので、焼き菓子&ジュースのセットで2500円
数人でお祝いを頂いたので、その方々には半返し分の焼き菓子やスープセットにしました。
![えん⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えん⭐
親族には名入りロールケーキ(3000円)
親にはロールケーキ+角煮のギフト(1万)
義両親にはかまぼこのギフト(1万)
姉にはル・クルーゼのココット(5000円)
独身の友人にはジェラピケのタオル(3000円)
こんなかんじでした😊💡
-
よう(27)
コメントありがとうございます🌈
ジェラピケのタオルいいですね🥳- 4月29日
![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pinoko
親族は5000円くらいのカタログギフト
友人は2500〜5000円で独身の人には、スタバのギフトセットやタオルセットなど、家族がいる人にはお菓子のセットやドレッシング、オイルなどのセット…
職場はまとめてくれたので、会社に菓子折り持って行きました!
兄からは3万貰ったんですが、内祝いはいらないと言われたので、兄に子供産まれたら同額お祝い包んで、内祝いはいらないと伝えようと思ってます😊
-
よう(27)
コメントありがとうございます🧸
みなさんあまり形に残るものじゃないものプレゼントされてるんですね😳- 4月29日
-
pinoko
形に残る物だと置き場や処分に困るかなと思ったので、消耗品や食品にして、顔写真付きの名付けカードみたいなやつ付けました😊
- 4月29日
-
よう(27)
そうなんですね😆
うちは実母が形に残るもの希望していて😂人それぞれですね、、、笑- 4月30日
![ラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラテ
親族には1万円くらいの洋服セット、友達には3000円くらいのおもちゃにしました😊❤️
-
よう(27)
コメントありがとうございます😎
お友達も子持ちだとおもちゃいいですね!- 4月29日
あらゆか
夫は職場の方の家族状況に合わせて、焼き菓子にしたり、タオルセットにしていました。
よう(27)
コメントありがとうございます🦄
やはり友人は焼き菓子が無難そうですね🌼