妊活 流産後、生理周期が30〜33日に変化し、排卵も遅れていますが、基礎体温や排卵検査薬から排卵はされている可能性があります。 生理周期が変わった方いらっしゃいますか?😥 2019年12月にけいりゅう流産をして手術になりました。 もともと安定した27〜29周期でしたが、流産後ここ4ヶ月は30〜33周期と長くなりました。 排卵も生理後14日→約19日と遅くなりましたがそれは問題でしょうか? 基礎体温は二層にわかれており、排卵検査薬も陽性になっていて排卵はされているかと思います🥺 最終更新:2020年4月28日 お気に入り 排卵検査薬 基礎体温 生理周期 陽性 ゆん コメント (´-`)oO ゆんさんとは逆のパターンで長い周期から短くなりました(;_;) 50-60周期から30-35周期です! 周期が長い時は排卵するまでも時間かかってましたので普通かなと思います💦💦 4月28日 ゆん そうなんですね!💦 周期がズレると排卵予想しづらくて...😅 ありがとうございました! 4月28日 おすすめのママリまとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆん
そうなんですね!💦
周期がズレると排卵予想しづらくて...😅
ありがとうございました!