
コメント

はじめてのママリ
結膜炎っぽく見えます。息子もなったのですが同じような感じです。うつ伏せで寝ても浮腫んでたまに腫れたりしますが両方なって赤くはならなかったです😣
痒がったりしますか?腫れがひかないようでしたら眼科に行った方がいいと思います。
はじめてのママリ
結膜炎っぽく見えます。息子もなったのですが同じような感じです。うつ伏せで寝ても浮腫んでたまに腫れたりしますが両方なって赤くはならなかったです😣
痒がったりしますか?腫れがひかないようでしたら眼科に行った方がいいと思います。
「お昼寝」に関する質問
卒乳についてです。 2歳3ヶ月の息子がいます。生まれてからずっと完母で育ててきて自宅保育だし本人が納得するまで授乳を続けようと思っていました。 今はお昼寝の時のみどうしてもおっぱいがいいと言うのでその一回だけ…
2歳ぴったりくらいにオムツが外れて現在4歳の子どもなのですが去年はお昼寝時にほとんどおねしょをすることがなかったのですが三歳児クラスに上がった途端に毎回おねしょをするようになってしまいました。 これは病院な…
生後11ヶ月の娘がどんなに眠くても暗くした寝室じゃないとお昼寝してくれません。 リビングではゴロゴロして眠そうなそぶりは見せますが絶対寝ません。 たまに同じくらいの子が支援センターで寝落ちしてるのとか見ると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もちぷりん
痒がったりはしてません、目やになども出てません。
ただ、瞼が赤く腫れてる感じです(´`;)
診てもらうのは小児科より、眼科の方がいいでしょうか?
はじめてのママリ
そうなんですね。腫れが引かなかったりしたら心配なので今日は様子を見てみてはどうでしょうか?ただの浮腫で治ればそれでいいですし腫れや赤みが引かなかれば病院に行けばいいと思います!
どちらでも結膜炎の目薬は出して貰えると思いますが私はやはり目の専門医にみてもらいました。両目なってしまったのですが目薬をさして3日くらいで治りましたよ!
早く治りますように。
もちぷりん
ありがとうございます。
すこし、様子みてみます。
息子さんは、結膜炎にかかったとき、瞼の腫れの他になにか症状がありましたか?
痒そうにしてました?