
エルゴOMNI360クールエアーの使い方について、抱っこの姿勢やマジックテープの位置について質問があります。姿勢やマジックテープの色は問題ないですか?その他のチェックポイントはありますか?
エルゴ OMNI360 クールエアー使い方について
生後1カ月(6週)の子どもを以下写真のようにエルゴで抱っこしてみたんですが、これで合ってるんでしょうか?!
・背中のCカーブ
・子どものおでこと私のあごの距離
・子どもの脚がM字になってるか
・子どもの体と私の体の距離
上記項目は問題ありませんでしょうか。
また、上記以外にチェックすべきポイントはありますでしょうか?
また、内側のマジックテープを留める位置が、この月齢だと本来赤色のはずですが、赤色にするとすごく苦しそうで黄色で落ち着きましたが、そんなこともあるんでしょうか?(説明書では3カ月、61cmからとありますが、うちの子は6週、53.5cm←2週間前)
宜しくお願いします😭😭
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

そよかか
お写真ないですよ🤭
おまたのマジックテープに関しては、お店で聞いたら月齢は目安なので細かく気にしなくてもいいですよとは言われましたー!

さっちゃんママ
いや、黄色だと赤ちゃん足開きすぎです!!まだ6週間の子に黄色は負担すぎますよ。
お股開きすぎると赤ちゃんの足の甲がだんだん鬱血して紫になってきちゃうと思うのでマジックテープの位置は本当に気をつけてくださいね、、(私は黄色にするタイミング早くて足の甲が鬱血しちゃってたので経験済みです)
私はそれで何で鬱血しちゃうのか店に行ってもう一度付け方教えてもらいましたが、店員は「付け方あってる」と言ってたしちゃんと分かってなかったですが、自分で解決しました!
マジックテープの位置は本当に大切です。
赤ちゃんのお尻を手で抑えなきゃいけないってことは腰ベルトの位置と肩紐の長さがあってないです。
肩紐を背中でバッテンにクロスして付けてみてください!(説明書にも書いてあるので正しい付け方です)
腰ベルトの位置はクビレの所でつけてますか?
そのくらいの小さな赤ちゃんに使う時は肩紐クロスしてる方が体にピッタリとフィットするはずですよ!
-
ママリ
コメントありがとうございます!お返事遅くなりすいません💦
そして貴重な経験談をありがとうございます!!👀
マジックテープの位置でそんなことが起きてしまうんですね…
すごく安易に考えてしまってました…なんか苦しそうだし広げてみようという感じで😱😱
子どもに辛い思いをさせずに済みました!本当にありがとうございます❣️- 4月30日

ちぃちゃん
あとは背中のバックルが正しい位置に着てるかどうかですね☺️
後ろから見てHの形になってたらOKです🙆♀️
-
ママリ
なるほど、後ろにあるそれぞれのバックルが高すぎても低すぎてもいけないということですね!👀
ありがとうございます❣️- 4月27日
-
ちぃちゃん
あと、写真見ましたが、お尻を持ち上げた状態で肩ベルトをキュッと締めて、お尻を持たなくてもその位置に来るようにしてください😊
- 4月27日
-
ママリ
お返事ありがとうございます!遅くなりすいません💦
なるほど、この状態で調整すれば良いんですね❣️
早速やってみます^^- 4月30日

ママリ
寝ぼけて写真忘れていました💦

ママリ
おしりのところはおさえずに、肩ベルトもう少ししめた方がいいかなと思います。
うちは出生から大きめで、成長曲線はみ出すかはみ出さないかの大きい子でしたけど
内股のマジックテープはそれでも最初は赤でしたよ💦
足開き過ぎちゃうと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!お返事遅くなりすいません💦
肩ベルトもう少し絞めてみます!
そして経験談を踏まえてのご教授、とても勉強になります❣️ありがとうございます😊- 4月30日

nami
上の方と同じく肩ベルトが浮いている感じが気になるのでもっと締めた方が良い気がします⭐
私は背中のベルトがしっくりこなくて研究しまくりましたが、
けっこう下に下げてはめるときも下からはめる用にしたらかなり楽でした!
私の場合はですのでご参考までに(^^)
-
ママリ
コメントありがとうございます!お返事遅くなりすいません💦
やはり肩ベルト締めたほうが良いんですね!🤔
背中のベルトを下からはめる、というのはどういうことでしょうか??👀
理解不足ですいません😭😭
せっかく教えて頂いているのでちゃんと理解したく…- 4月30日
-
nami
返信遅くなりました💦
普通最後に止める背中ベルトは腕を上にあげて肩におろしてカチッとはめると思うのですが、
あらかじめ背中のベルトを一番下にしておき
ブラのホックをはめるみたいに下から手を回してはめていました!
説明下手ですみません💦
私も肩幅が狭くて肩の浮く感じに悩んでいたのですが、そのようにして練習してから大分改善されました!
海外の方はそのように背中ベルトはめる方がいるときいて動画も探したらあったので是非参考までに見てみてください😊
抱っこ長時間だとしんどいし
これから暑いし大変ですよね💦
少しでも快適に抱っこできますように✨- 5月1日
-
ママリ
すごく丁寧にご説明いただき、ありがとうございます❣️
ブラをとめるみたいに、よくわかりました!!笑
そんな留め方があったんですね👀
今晩自宅で早速試してみます^^- 5月2日

ままり
赤ちゃん小さすぎて下がりすぎちゃうときはお尻の下にタオル挟むといいですよ❤︎ってママリで教えてもらいました😊💗
-
ママリ
コメントありがとうございます!お返事遅くなりすいません💦
タオルですか!!なるほど!!とても勉強になりました❣️- 4月30日

ぬこ
私もその頃に買って、しっくりこなくて心配でした😣
多分頭の位置はお尻を持ち上げないとその位置にならないのではないでしょうか?
娘は小さめでキツく締めても頭がエルゴ側に落ちてしまい、埋まってるようになってしまいました。
エルゴは海外製なので少し大きめだと聞いたことがあります。
でも大きくなるにつれて、ちゃんと合うようになるので大丈夫ですよ😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!お返事遅くなりすいません💦
そうなんです、お尻とちあげないとしっくりこなくて😭
貴重な経験談、そして優しいお言葉、ありがとうございます❣️- 4月30日

退会ユーザー
皆さん言われてますけど
黄色だと
足が開きすぎて赤ちゃんしんどいと思います。
肩ベルトが緩すぎるので、
もう少ししめたほうが良いと思います。
それでもしまらない場合はクロスにして、つけてみて、
それでも
お尻をおさえないといけないとか
苦しがってるなら
赤ちゃんとお母さんに
抱っこひもがあってないと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます!お返事遅くなりすいません💦
的確なアドバイスとご意見をありがとうございます!!今一度調整してみます!!- 4月30日
ママリ
ご指摘ありがとうございました😭😭
マジックテープ、そうなんですね!👀
勉強になりました!!!
そよかか
お写真拝見しました!
皆さんおっしゃるように、肩のベルトをもう少ししめてもいいかも?お尻支える手、結構力いれてませんか?💦
あとはマジックテープの件、私も細かく書かずに申し訳ないですが、正しく装着できてる場合なので、AMさんの場合はまずは赤で他のベルトの位置も調整して、それでもきつそうなら黄色の位置は足開きすぎちゃうと思うので、赤から少し黄色よりにしたらいいかなって思います!
何もあのラインの場所で使わなくてもいいそうなので💡両方の位置が一緒ならいいそうです!
もし勘違いされてしまったら申し訳ございません💦💦
私もエルゴ苦手で…最初の装着に手こずりましたが、正しく装着してだとおまたのテープも赤で大丈夫そうでした!55cmの赤ちゃんです!
ママリ
お返事ありがとうございます!遅くなりすいません💦
そうなんです、お尻の手、結構力入ってるんです😭😭
それは肩ベルトがあってたなかったからなんですね!!すっきりしました❣️
マジックテープの位置ですが、なるほど!!黄色「寄り」という発想はなかったです!!勉強になりました♡