
友達の出産ラッシュに辛くなり、子どもが欲しいけどできない悲しみでリセットしました。モチベーションを保つ方法や再挑戦の辛さについて相談したいです。
今日、完全にリセットしました(T_T)
友達の出産ラッシュが続き、毎日のようにインスタやブログで子どもの写真等をあげており、辛くなります(>_<)
でも、「子どもが欲しいけどできない可哀想な人」と見られたくなくて、気にしてないふりをし、気を強く保っていますが
リセットすると一気に我慢してた気持ちが溢れ出てしまいました…
リセットした方、経験のある方、どのようにモチベーションを保っていますか?
また頑張るしかないのは分かってるんですが
妊娠しなかった悲しみと、また1ヶ月振り出しに戻るという悲しみで辛いです(>_<)
- ☆☆ss☆☆
コメント

わたあめ
めちゃくちゃ性格悪いですが…
私は子どもがいたら絶対できないであろうことを、めっちゃ楽しかった〜*\(^o^)/*みたいな投稿ばかりしてしまいます😅
私も化学流産したり、なかなか授かりません…
おまけにこれから二ヶ月、旦那は海外出張です。
凹むことの方が多いですし、強がってばかりかもしれないです…
あと私はInstagramで裏アカウントで妊活アカウントしてます。
そこで悩みを打ち明けてます!!
やっぱり辛いことは、辛いこと経験した人にしかわからないと思いますし…
同じ辛さの人達と分かち合うこと、楽しい事を探すことが、私の今一番の救いです!
まとまりなくてすみません💦

ころちゃん
お気持ち分かります( ´•̥_•̥` )
私も妊活半年になりますが
またリセットしました。
インスタとか見ないように,妊活関係のことを検索しないように!と心がけてはいますが,やはり見てしまいます(^^;)
モチベーションは保てません!笑
なのでリセットしたときは
とことん落ち込んで
たくさん泣きます!
私の場合
いつもと違う!と旦那にすぐ
気づかれるくらいです(^^;)笑
あとはお酒飲んだり
我慢してるコーヒー飲んだり
食べたいもの食べたり
ストレス発散してます(๑•̀ •́)✧
お互いべびちゃんがきますように☆
-
☆☆ss☆☆
コメントありがとうございます‼︎やっぱり、モチベーション保てないですよね‼︎笑
わたしも家で結構泣いてしまった時期があるんですが、今は主人にすらちょっと強がって、「私、気楽に頑張ってるよ」と見せるようにしてしまってます(T_T)
お互い授かれますように♡♡- 6月8日

みるめいく
リセット来るたび撃沈しますよね。
本当あの感じ何回やるんだろ〜って思うくらい。むしろ妊娠できないんじゃないかって思ってしまいますよ。私もその周期によって軽くすむ日と撃沈する日と上がり下がりが激しいのですが、撃沈の時はとりあえず家じゃないとこで泣いてみたり、やけ食いというか好きなもの食べたり、そして私もインスタで認可つアカウントあるのでそちらに吐いてます。そういう場所を作ってみてもいいかもですね!
-
☆☆ss☆☆
コメントありがとうございます‼︎
周りがどんどんできていくんで、子供の話についていけない時があり、でも私がいるから話さないでおこうと周りに気を使われる方が嫌で、平気なふりして聞いてます(T_T)
妊活アカウントがあるんですねー!私も早速見てみます(^-^)- 6月9日
☆☆ss☆☆
コメントありがとうございます‼︎海外への出張なんですね(T_T)
辛い気持ちをわかる人と話す、伝え合うことって、やっぱり励みになりますよね(>_<)
今日も子供の写真連載している子がいて…
その内容が、「抱っこしすぎて腕痛い〜、でも可愛いからなんでも許せる」「育児まじストレス溜まって大変〜、だけど可愛いから〜」みたいな内容で(>_<)
早く、わたしも欲しい〜(T_T)