※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の下腹部痛が6週ごろまで続いていたが、最近は腰痛が出てきて不安。

妊娠初期の下腹部痛っていつまでありましたか?
6週に入ったくらいなのですが、前ほど下腹部痛がしなくなり、腰痛はするようになって。
身体が変化するたびに、大丈夫かなと怖くなります😣

コメント

フクスケ

お腹ぎぽこんと出ますまであったかなと思います🧐
引っ張られるような感じの地味に痛いのが続きました
わたしも初めての妊娠で気にしては下手にググってました…😅
不安ですよね😖😖

でも、オリモノが増えたら注意です‼︎
オリモノ増えてチクチクとお腹に痛みがあるならちょっと病院に相談してもいいかもです

りんご

とってもよくわかります!
私も初期は今まで経験したことのない下腹部痛があり気になりました。
足の付け根がキリキリしたり子宮かな〜?と思う場所に違和感がとても多かったです。
病院でも相談しましたが子宮が大きくなるために起きる痛みだって言われました。
腰痛も私は今まで気にしたことなかったですが悪阻で寝てる時間が多かったせいかかなり気になりました。腰元に枕を敷いて浮かせるような形にして寝たらかなり緩和されましたよ☺️

  • りんご

    りんご

    ちなみに痛みが気にならなくなってきたのは14週くらいですかね?子宮が大きくなってるから痛みがあるんだなあ。と自分のなかで納得いく理由が見つかったから慣れたのもあると思います。

    • 4月26日