新居でのゴミ箱の管理に困っています。オムツのゴミが多く、ゴミ箱がすぐにいっぱいになります。玄関に大きなゴミ袋を置いていますが、臭いが気になります。どう対処すれば良いでしょうか。
皆さん、家のゴミ箱はどのようにしてますか?
新居に引越してきたのですが、何個かゴミ箱をおいてますが、全てゴミの日前にはいっぱいになってしまいます。
おまけに、オムツのゴミ3人分もあり、ゴミ箱はすぐにいっぱいに。。
今はとりあえずで、玄関に大きなゴミ袋をおいていて、そこにゴミ箱がいっぱいになったらまとめて、ゴミを入れているのですが、常にそこにゴミ袋がおいてある状態&臭いで早くどうにかしたいのですが、どーするべきか案がおもいつきません💦
皆さんなのお知恵をお貸しください…>_<…
- ままり
もふもふ
屋外用のゴミ箱があって、それを実家では勝手口のそばに置いています。
燃やせるゴミがやはり溢れますので、特に夏はにおいがすごいので、それを私が教えました。
今は我が家はマンションなんでそういうのは置けないのですが、将来マイホームをかまえたら買って使う予定です。
はじめてのママリ🔰
寝室、洗面所に小さなゴミ箱が1個ずつ。
あとはキッチンに可燃用とプラスティック用のゴミ箱があるだけです。
オムツはオムツ用ペールをトイレ前に置いてます。
もしゴミが一杯になった時は勝手口に添付のようなゴミ箱があるので、そこに入れています。そこにはペットボトル、瓶、缶、不燃等のゴミも入れています。
退会ユーザー
大きい指定ゴミ袋が入る大きさのゴミ箱がメインで1つ、生ゴミ系用の小さいゴミ箱が1つ、をキッチン横に、オムツは小さい指定ゴミ袋が入る大きさのゴミ箱を玄関のトイレ横に置いてます!
全部蓋つきで、オムツと生ゴミは臭い取りを蓋に貼り付けてます。
ゴミ捨ては週2回です。
オムツはうんちの時だけ臭わない袋に入れてて、溜まってくると若干臭う気がしますが、気にするほどではない感じです。
はじめてのママリ🔰
添付忘れてました。
キッチンには45リットルのゴミ袋が入るゴミ箱使っています。
コメント