※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産を選ばず、2人目以降を出産する方への相談です。出産時のサポートがない状況で、具体的なシュミレーションを考えています。要望や不安を抱えながら、助言を求めています。

里帰り出産せず、二人目以降を出産された方いらっしゃいますか?どうやって乗り切られたのか、教えてください。

11月に出産予定で、その頃には長女は5歳2ヶ月です。幼稚園年中ですね。
出産する病院は、家から徒歩15〜20分、タクシーなら5分かからない距離です。
1人目を出産するときは実母が1ヶ月ほど手伝いに来てくれていました。しかし、そのとき大ゲンカしてますし、今回も「手伝いに行くの大変だから、里帰りしたら?」と言われてます。
なんで実母優先やねん、こっちで産みたい言うてるやん、長女の幼稚園もあるねんって思っちゃって、実母に頼らずこちらで出産したいと考えています。

シュミレーションしてる感じとしては、陣痛が来たら、長女を連れて病院に行く。仕事中の旦那に連絡をして、旦那が帰ってくるまで一緒に病院で過ごす。
生まれてからは、朝の幼稚園送りと、夕方の幼稚園お迎えは、市のサポーター制度を利用。母子同室の個室なので、主人が迎えに来るまで一緒に病室で過ごす。主人と長女が家に帰る。
退院してから、1ヶ月は市のサポーターに来てもらう。(1時間800円ぐらい?)

頼る人がいない出産は、したことがありません、、
助言をお願いします。

義母は他界しています。

コメント

deleted user

旦那さんが早く帰ってこれるのであれば、先に旦那さんに電話してすぐ帰ってきて貰うとかでも良いかなと思います!早く進んだら怖いので病院先に行った方が安心かもですが、旦那さんがいなければ娘さんどうしよう?ってなるかなと😵タイミング難しいですよね💦

うちはたまたま旦那の休みの日に陣痛来てくれました!
仕事中だったら、旦那に連絡してすぐ帰ってきて貰うように考えてました
退院後は回復が早かったので、日中一人で2人見て家事もしてました😊
なんとかなりましたよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もちろん旦那は最大限頼るつもりですが、いつもは早朝から出勤して、帰宅も22時をまわるので…
    電話してもすぐ帰れるかどうか、、最短でも1時間以上かかるので、最悪の場合を想定しておこうと思いました😖

    上の子が何歳のときに出産されましたか?
    退院するまで、上の子はどうされてましたか?

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦それなら先に病院行ったほうが安心ですよね☺️

    2歳なったばかりの出産でした!
    保育園に行ってなくて旦那も休めなかったので、子連れ入院できる所を探して上の子も一緒に入院してました😊

    • 4月26日
みわ

実家から5分程の距離に住んでいます!自分の家のが楽なので里帰りせず、母も仕事していたのでほぼ1人でした!たまたま私は旦那の休みの日に陣痛が来たのですが...陣痛が来たら近所のママ友さんが預かってくれる手筈でした!次女の出産後の入院中は毎日旦那が半休をとってくれ、長女のことは全部お任せでした!ちなみに長男が生まれた時は次女は病院内の託児をお願いしてました!こちらも半休をとった旦那が長女の幼稚園を迎えに来た後、次女を病院まで迎えに来てました💡どちらも旦那に丸投げです😅

はじめてのママリ🔰

上の子が幼稚園に行っているのなら
産後は特に大変なことはないですよ😊
朝送っていけば
あとは赤ちゃんの二人でのんびりですし、
寝ている間に家事もできます😌

ただ、今はコロナの影響で
病院に子供を連れていくことができなかったり
ファミサポも利用できなかったりしているので
その辺は病院に確認しないとですね💦

計画出産にして
あらかじめご主人に休みを取ってもらうのも
ひとつの手かもしれません🤔

くまぽちゃ

2人目里帰りなしで出産しました。
同じく上の子が年中のときです。
計画分娩にして、その間主人に休みを取ってもらい家事育児をお願いしました。
幼稚園の日程や持たせるもの、バスの時間など細かくメモをして日めくりカレンダーにして貼っておいたり、かかりつけの病院のメモ。
幼稚園の持たせるものなども写真にしてわかりやすくしました。