コメント
みくみく
少し出るくらいなら問題ないですが、160を基本にして足りなさそうであれば少量足してみるのはいかがでしょう?
うちの娘も飲みムラ酷くて、作っても全然飲まず大量に捨てることがほとんどでした😅
なので、確実に飲める量作ってから少量足していってました💡
成長と共に、1回で飲める量もきちんと増えるので様子見ながらやっていくといいかな?と思います🤗
みくみく
少し出るくらいなら問題ないですが、160を基本にして足りなさそうであれば少量足してみるのはいかがでしょう?
うちの娘も飲みムラ酷くて、作っても全然飲まず大量に捨てることがほとんどでした😅
なので、確実に飲める量作ってから少量足していってました💡
成長と共に、1回で飲める量もきちんと増えるので様子見ながらやっていくといいかな?と思います🤗
「ミルクの量」に関する質問
最近、赤ちゃんがよく寝て、ミルクをあまり飲んでくれなくなりました。 生後2ヶ月の女の子の赤ちゃんを育てる新ママです。 ここ最近、赤ちゃんがよく寝ます。 以前はトータルして9~10時間程度しか寝てなかったのが、こ…
生後1ヶ月の赤ちゃんのミルクの量についての質問です。 母乳よりの混合で育てているのですが、最近母乳をあげている途中で寝てしまうようになり前よりも飲む量が減ったのではないかと心配しています。 前は搾乳した母乳…
生後7ヶ月 二回食 ミルクの回数と量について 生後7ヶ月の女の子です。 完ミで、離乳食は二回食、各回炭水化物50g弱、おかずを20gくらい食べています。 この時期のミルクの量と回数の目安がわからず、困っています。 例…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌙
ほんとですか💦
同じ方がいて安心です💦
周りの子は180飲んでる子もいるのにってちょっと焦ってしまいました💦
一旦160に戻してみます😖
みくみく
うちの子、新生児期から全くミルク飲まなくて生後3カ月頃にやっと120飲めてたくらいですよ😂笑
なので、体重が極端に減ったりしていなければ問題ないです💡
ミルク飲む量少ない子は離乳食よく食べるようになりますよ🤗
心配しなくてもスクスク育つので大丈夫です✨
🌙
そうなんですか!
体重は…平均よりちょっと上みたいなんですけど…あれ???笑
息子のペースに合わせてやってみます💪
優しいアドバイスありがとうございます😊
みくみく
平均より少し上なら問題ないです😂✨笑
きっと、帳尻合わせて生後半年くらいにはちょうどよくなってると思いますよ🤗
もう少し成長すれば多少育児も楽になるので、頑張ってくださいね✨