
コメント

ダイエット始めました😃
人見知り始まりましたね😃🎶
成長の一貫なので、月日がたてば泣かなくなります😃
ただ、泣くから抱っこさせない。会わせるの気が引けると思うより、泣いててもいいから色んな人とふれあわせた方がいいよ😃って言われたことありました。

とろろ
人見知りですね😊
成長の証ですよ。うちも同じ頃にありました✨ついでにパパ見知りもしていました笑
そのうち慣れますから、焦らなくて大丈夫ですよ。優しく声をかけてあげてください😊
周りには、すみません、人見知りが始まったようで💦と言えば全然大丈夫です。
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
この時期にあったんですね‼︎
もう少し先の事かと思っていたので、こんなに早くから人見知りするとはビックリです💦
パパ見知り😂うちもこれから始まるのかな⁉︎笑
ありがとうございます。
何で泣くの?と思ってしまいますが、優しく接する様に心がけます‼︎
買い物中が1番憂鬱ですが…
早くニコニコ出来る日が来るといいです😭- 4月26日
-
とろろ
する子、しない子といますが、
人見知りが始まるのは、親とそれ以外の人、と区別が出来るようになってきたから。お母さんとの愛着関係が出来てる証拠!
と教わったことがあります😊
他人が嫌だから泣くわけではないので、問題ないですよ。- 4月26日
-
ママリ
ありがとうございます😢
そう言ってもらえて安心しました。
あまりにもギャン泣きをするので、周りから見たら可愛くないだろうな…など思っていましたが、娘の成長をゆっくりと見守ります。- 4月26日
ママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱり人見知りなんですね😭
早くニコニコ出来る様になってくれるといいです…
わかりました‼︎泣いても会わせるようにします。
ダイエット始めました😃
会って泣いたときに「人見知りが、始まりました🙂」と言えば大丈夫ですよ✌️
ママリ
わかりました😊‼︎
ありがとうございます🙇♀️