
24週目からつわりがひどく、食欲が減り体重も減少。赤ちゃんの成長に不安があります。後期つわりの症状や始まる時期について教えてください。
24w4dの初マタです。
24週目入ったあたりから急に何をしていても気持ち悪くなって、夜も苦しくて中々寝れない日も多く、
なにより食欲がすごく減り、朝昼抜きで夜は食べれても少しだけしか食べれません。
(つわりの時期と変わらないぐらいまで減った)
悪阻で減ったところから増えていてあと1キロで妊娠前に戻る!!
ってぐらいだったのにまた減りだしました。
食べたいのですが気持ち悪くて食べる気になりません。
でも食べないと赤ちゃん成長しないですよね?💧
どうしたらいいんでしょうか。
後期つわりってどんなのなんですか?
また、いつ頃始まりますか?
- ママリ(3歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
子宮が胃を圧迫しているんでしょうか🤔
赤ちゃんは母体から勝手に栄養をとっていくので検診で問題なければ気にする必要はないと思うのですが、
ママリさんが心配ですね…
逆流性食道炎とかも考えられるので、一度産婦人科で相談されてみてください😊お薬処方してもらえますよ😊
ママリ
回答ありがとうございます😭
この前の検診は異常なく、赤ちゃんも大丈夫と言われたんですがエコーでは全体的に5日分ぐらい小さかったです💧
気持ち悪くなりだしたのも本当に急で、検診終わった次の日からとかなので次の検診までまだ3週間もあるので迷ってます😔
前の検診で小さめだった為、食べないと大きくならないと思うんですが食べれず…
辛いです。
ママリ
急に気持ち悪くなり出したというのが、辛いですね…
妊婦検診の時でなくても、身体が辛い時は頼って大丈夫ですよ😊
もしくはお電話で相談されて、妊婦さんでも飲める太田胃散などを服用してみるとか😊