![るぱこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定帝王切開で入院中、洗濯不可。パジャマなど何枚必要?持ち物の他に必要なグッズは?
5月末に予定帝王切開で出産します!
入院グッズを用意している最中なのですが、今回コロナの影響で立ち合い、面会、荷物の受け渡し全て禁止です。そして入院中は洗濯できないそうです。入院は7日間の予定です。そこで質問なのですが
パジャマ、産褥ショーツ、ブラ、ガーゼタオル、ハンドタオル、バスタオルそれぞれ何枚くらい持っていきますか?
一応入院のしおりにはそれぞれ2.3枚と書いてありますが足りそうにないような、、、
あとこれ持って行ったほうが良いよ!というグッズ教えてください!
- るぱこ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
タオルや下着は、必要な分だけ持っていった方がいいです〇
延長コードやイヤホンも使えました〇
![maya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maya
荷物の受け渡し禁止で洗濯物も家族にお願いできないなら
下着類は日数分
パジャマは2日きるとして4セットくらい
ハンドタオル日数分
バスタオルはシャワー後に使うものなら2枚くらい一応持っていっといて
荷物になるので3、4枚はフェイスタオルにしちゃいます💦
ガーゼタオルは何用でしょうかね💦
私はガーゼタオル使わなかったんですが
赤ちゃん用だったら3、4枚持っていって
洗って使いまわします
ペットボトルにつけるストローキャップはめちゃくちゃ重宝しました😭💗
あとは延長ケーブルと
シャワーの時など移動の時に服や貴重品を入れるバッグあったら便利でした!
-
るぱこ
たくさんアドバイスありがとうございます😭💦
やはりそれくらい必要ですよね、、、めちゃくちゃ大きな鞄になりそうです😭
貴重品や移動に使う袋は考えてなかったのでリストに追加しときます!- 4月25日
![たーのー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーのー
ペットボトルにつけれるストローです!
三人とも帝王切開ですが、かなり重宝しました!
手術した次の日の朝、ペットボトルの蓋なんてあけれないくらい痛かったです😭
パジャマは病院着があったので持っていってないです。
産褥ショーツ4枚
ブラ4枚
赤ちゃん用のガーゼ10枚
ハンドタオル3枚
バスタオル5枚持っていきました!
後は
母乳パット、S字フック、コンビニなどの小さい袋と大きめの袋それぞれ3袋ずつ
ティッシュ、歯ブラシなど、ウェットティッシュ、一応イヤホン、印鑑、ボールペン。
多目にお茶と水など用意してました!
-
るぱこ
袋とかウェットティッシュとか確かに必要そうですね!💦
ストローキャップも買っときます!ありがとうございます😊- 4月25日
![ぱーぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーぷる
パジャマ4枚(2日に1回着替える)
ショーツ8枚(7日+予備)
ブラ8枚(7日+予備)
ガーゼタオル4〜5枚
ハンドタオル7枚
バスタオルはフェイスタオルにした方がかさばらなくていいかも?フェイスタオルなら4枚くらい?
あとはペットボトルにつけるストローキャップと、術後は動けないし同じ姿勢ばかりで体がすごく痛いので硬めのクッションを体に挟んで右向いたり左向いたりするのに重宝しました😃🍀
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も帝王切開で出産しました🙋♀️
ペットボトルのストロー付きキャップは術後次の日から水分ご飯食べれるのであって良かったです😆
起き上がる時に激痛でペットボトルだけならこぼれてしまうので😅
産褥ショーツが私は2枚持っていきましたが足りないなと思いました💦
もう少しあってもいいと思います😆
私のところは手術のときに、大判バスタオルがいると言われバスタオルと別に持っていきました😆
るぱこ
やはり下着は日数分は必要そうですね、、、😱
延長コードは考えていなかったのでリストに入れておきます!