
9ヶ月の赤ちゃんがいて、家が狭いため自宅で使える玩具を探しています。ボールプールを買おうと主人が提案していますが、自身は面白さがわからず悩んでいます。赤ちゃんは楽しんでいるようですが、つかまり立ちが不安定な状況です。何がおすすめでしょうか?
もうじき、9ヶ月になります。
かなりアグレッシブに動いてます😂
家が狭いので可愛そうに感じてます。
自宅で体を使える玩具を買おうかと思ってるのですが、この時期だと何がおすすめですか?
ボールプールを買おうと主人は言ってるのですが、私的にボールプールの面白さがわかりません(笑)
子供は楽しいのかな。。
はいはいはしますが、つかまり立ちは不安定な感じです。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはハイハイしそうでまだしません😂つかまり立ちもまだです。でもバックと寝返りであちこち行きます。うちは2ヶ月から写真のおもちゃ使ってます!出産祝いでもらったのですが、2ヶ月の頃はねんねで使えて、お座りできる今は座って遊んでますし、上のバーのところを掴めばつかまり立ちもできます☺️この前は鉄棒みたいにちょっとぶらさがりぎりに遊んでてヒヤヒヤしましたが😂長く使えて体も使えてるのですごくもらって良かったと思ってます☺️ただつかまり立ちはバランスがとれないと軽いのでこのおもちゃごと転倒します😰そこは注意が必要ですが、ぶらさがってるおもちゃは取り外しもできますし、そんなに大きくないので場所もとらないし、長く使えるのでおすすめです。

ママイ
ボールプール生後半年くらいで買いましたがいまだに遊んでますよ!
ピープルだったかな?つかまり立ちのおもちゃは8ヶ月の頃は夢中で遊んでました!
1歳3ヶ月くらいまではよく遊んでいました!今はたまーに遊んでます!
エンドレスウォーカーはその場でひたすらつかまり立ちしながら歩くことができるので歩く練習にもなったみたいです!
固定することもできます☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ボールプールそんなに長く遊べるんですね‼子供が楽しいなら買おうかと思います😀
つかまり立ちのおもちゃたくさんあるんですね‼チェックしてみます❗- 4月24日
-
ママイ
ダイブしたりお気に入りのおもちゃを隠したり、ボール投げたり、ボールを色毎に整理したり、色々考えて遊んでるようです😂
ぜひぜひ☺️- 4月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
うちも、ちょっと前までバックばかりでソファの下にしょっちゅう挟まってました😂
お写真見て、メリーから手押し車まで使える8wayの物持ってました‼ベビーゲート変わりに置いてたんで忘れてました💦活用してみます❗