![pokky day](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大正病院で出産予定ですか?入院中の荷物や面会が制限されています。自動販売機はありますが、ペットボトルのみ。給湯室はあるか不明。準備に迷っています。
大阪市大正区にある大正病院で出産された方いますか?
コロナの影響で入院中の面会や荷物の受け渡しが全面禁止になったので、必要な荷物を全て持って入院しなければいけなくなりました💦
院内に自動販売機はあると聞いたのですが、ペットボトルの自動販売機でしたか?また暖かいお湯やお茶がでる給湯室などはあるのでしょうか?
母親学級もなくなり助産師さんとの面談もまだ先になるので何をどれだけ用意したらいいのかわからなくて😂
他に入院準備に書いてないけど、これは持っていった方がいい物とかあれば色々教えてください🙏✨
- pokky day(4歳8ヶ月)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
自販機はペットボトルも缶も両方あったような気がします🤔
院内にウォーターサーバー置いてありますよ🥰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
自販機はペットボトルありましたよ☺️
電子レンジもありました☺️
コインランドリーもありました☺️
洗剤は50円くらいで売ってくれました。洗濯を考えているならジェルボールみたいなの用意しておくと便利そうです✨
わたしは小銭がなかったので自販機で千円をくずして洗濯しました😂
部屋にはポットがなかったので、持参したマグカップに水を入れてチンしてインスタントコーヒーを飲みました☺️☕️💕
あと、大きな白熊もいました😆
ウォーターサーバーの水は赤ちゃんのミルクと3時のおやつの時のお茶用
だと言われたので、わたしは飲まなかったです☺️
もうすぐですね😍がんばってください
-
pokky day
返信ありがとうございます✨
電子レンジもあったんですね❗️
何かと使えそうです☺️
コインランドリーの利用料金はどれくらいでしたか?
また出産後に自分で洗濯するのは大変でしたか?
初めての出産なので産後の体調がどんな感じかわからなくて、洗濯する体力があるのかどうか💦笑
ありがとうございます🥰
あと1ヶ月ちょっとなのでドキドキです☺️コロナが落ち着いてくれることを祈ります🙏✨- 4月24日
-
退会ユーザー
コインランドリーは300円
乾燥機は30分100円でした☺️
わたしは乾燥機に乾いたタオル一緒に入れて回しました😆✨
着替えなど3日分用意して、3日目に洗濯1回すれば大丈夫と思います。
その頃にはシャワーも浴びられるようになってるので、洗濯機に洗濯物放り込むくらいはできます☺️
面会や差し入れが無いのは辛いですね😢
好きなお菓子(母乳に影響の少ないもの)も用意しておくと良いと思います😍- 4月24日
-
pokky day
詳しくありがとうございます🙏✨
乾燥機に乾いたタオル入れて回すのいい案ですね!
お菓子必要ですよね🥰
病院の3時のおやつだけで足りるか心配だったのでお菓子持って行こうと思います‼️笑
夜にお腹すいちゃうタイプで🤣
出生届は病院からもらえる感じですか?
こちらから柄の入った出生届なと渡したら書いてもらえるのでしょうか?🤔
質問ばかりですみません💦- 4月24日
-
退会ユーザー
すみません💦
下に書いちゃいました。- 4月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出生届は病院からもらいました☺️
自分で用意したものに記入してもらえるかどうか、すみません分からないです😣助産師さんに聞いてください💦
せっかくなので特別な1枚にしたいという気持ち、汲んでもらえると良いですね☺️
-
pokky day
病院からもらえるのですね😄
ネットでダウンロードできるもので一応用意しているのですが、それに記入してもらえなければ役所に出生届をもらいに行かないといけないのかなと思ったので、もし用意したものに記入してもらえなくても、病院から頂けると聞いて安心しました☺️
お忙しい中、色々と質問に答えていただき本当にありがとうございます🥰✨- 4月24日
pokky day
返信ありがとうございます✨
ペットボトルも缶も両方あったのですね( ◠‿◠ )
それなら陣痛の時もたくさん持って行かなくても大丈夫そうで良かったです☺️
ちなみに入院手ぶらセットは頼んだりしましたか?
m
陣痛の時は1本でたりました👍🏻
お部屋の冷蔵庫にもジュース3本入れてくれてました✨
私は自分で用意しました!
ショーツとパジャマは2枚用意して、ショーツはコインランドリー使わずに手洗いしてました😂
pokky day
お部屋にもジュースいれてくれてたのですね☺️
ショーツもパジャマも2枚ずつで足りたのですね!
私は入院手ぶらセットを頼んでいるのですが、ショーツや授乳ブラなども2枚で足りるのかな🤔と思って別に何枚か持って行こうか悩んでたんです💦
mさんは産後赤ちゃんのお世話をしながら洗濯などは大変じゃなかったですか⁇
m
ショーツは持っていっても良いかもです!
ブラは母乳パッド付けてるし良いかなーって考えです🤣
大変かなと思ってたんですがずっと寝てるので大丈夫でした!笑
体力面も退院した日自転車乗って買い物行ったぐらいです😂
けど自分は大丈夫と思ってても産後は身体労わりなさいって母に怒られましたけどね😭
pokky day
たしかに!母乳パッドつけてたら大丈夫そうですね☺️
ショーツは悪露で汚れることもあると友達に聞いたことがあるので余分に持っていこうと思います(^-^)
退院して日に自転車に乗れるくらいだったのですね😳それはすごいです✨
pokky day
すみません、途中で送信してしまいました💦
入院中に助産師さんと話す機会などありましたか?
タブレットの貸し出しはあるからそれで赤ちゃんのお世話など確認できるとは言われたのですがそれだけで大丈夫かなぁと心配で😂
質問ばかりですみません💦
m
いえいえ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
全然ありますよ!体調のチェックで毎朝来てくれますし母乳あげる時も機会はたくさんありました!✨👍🏻
HPに載ってる先生だったら
上から三番目までの先生が好きです優しくて☺️💕
そういや私タブレット見てないです(笑)
pokky day
そうなんですね❗️
それを聞いて安心しました☺️
コロナでできないことが増えて不安しかなかったので、色々と知れて良かったです💕
タブレット見なくても大丈夫だったのですね😳すごいですね(ૢ˃ꌂ˂⁎)✨
お忙しい中、色々質問に答えて頂きありがとうございました🥰
mさんも妊娠&子育て中で色々大変だとは思いますが、お体にお気をつけてお過ごし下さいね✨
m
出産頑張ってください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )💕✨